わたしたちが神を愛したのではなく、
神がわたしたちを愛して下さって、
わたしたちの罪のためにあがないの供え物として、
御子をおつかわしになった。ここに愛がある。
(第一ヨハネ4:10)
***************************************************
「愛する」って言葉が、巷に氾濫していますので、私は家族や周りの人たちを「愛する」って、本当はどう言う事なのか?と考えていました。
久し振りに体力電池が切れて寝ていたら、
ふと愛するって
「人の命を愛しむ心」
「人の存在を愛しむ心」かな?と。。。
思いました。
家族を愛するってだけでも、本気でやろうと思うと、大変な事なんですよね。
どんなに一生懸命、何かをしたとしても、完全に愛するには、遠く及ばないのを思い知るだけです。
でも、私のために命を捨てて下さったイエスさまの愛によって、
他者を「愛しむ心」が与えられたなら、何をしてもしなくっても、愛が伝わると思うんです。
時に、何もしない事が愛ってこともありますし、出来ることを「愛しむ心」を持ってさせていただけたら、それも愛ですね。
完璧な愛は、神さまの愛だけですから、溢れる神さまの愛をいただいて、自意識の無い自由な感覚で、愛を運ぶ事が出来たら幸せですね~(U_U)
神がわたしたちを愛して下さって、
わたしたちの罪のためにあがないの供え物として、
御子をおつかわしになった。ここに愛がある。
(第一ヨハネ4:10)
***************************************************
「愛する」って言葉が、巷に氾濫していますので、私は家族や周りの人たちを「愛する」って、本当はどう言う事なのか?と考えていました。
久し振りに体力電池が切れて寝ていたら、
ふと愛するって
「人の命を愛しむ心」
「人の存在を愛しむ心」かな?と。。。
思いました。
家族を愛するってだけでも、本気でやろうと思うと、大変な事なんですよね。
どんなに一生懸命、何かをしたとしても、完全に愛するには、遠く及ばないのを思い知るだけです。
でも、私のために命を捨てて下さったイエスさまの愛によって、
他者を「愛しむ心」が与えられたなら、何をしてもしなくっても、愛が伝わると思うんです。
時に、何もしない事が愛ってこともありますし、出来ることを「愛しむ心」を持ってさせていただけたら、それも愛ですね。
完璧な愛は、神さまの愛だけですから、溢れる神さまの愛をいただいて、自意識の無い自由な感覚で、愛を運ぶ事が出来たら幸せですね~(U_U)