日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

最近集中力が持続せずやりたいことができなくなった。歳かな。

2016-06-27 19:42:34 | 自分が思う事、言いたい事!
前には意欲も書きたいことも、たくさんあったがちょっと自分がおかしい。

歳かな。なんて自分では絶対言わないつもりだったが。

収入がなくなって、お金をかけずに楽しむことを
むしろ喜んでやっていたが、意欲、持続力がなくなると、ヤバイなぁ。

集中力の持続時間が極端に少なくなったように思う。

今、独学を含めると習い事を7つほどしているが、
3つほどは終わりのないものなので、まあ、やっていければいいと思うが。

かつてほど練習で頑張るということがなくなったかな。
それが集中力。
読書を例にすると一番わかりやすい。
5分も読んでいると、フーッと作品の中から出てしまう。
作中人物になりきるタイプなので、目が覚めてしまうのだ。
5分は短すぎるよね。しかし実際そうだからしょうがない。

他のことをしてしまう。
その他のこともしかり。
齢を重ねるとこうなるのか?
これを克服する方法を考えねば。

山登りやウォーキングは行った限りはその分戻らないといけないので、
集中力も持続力も関係ないが。
それでも怪我や、道迷いにつながるので必要ではある。

何にも考えずに徘徊のように帰ってきてるんじゃないの。

学習系は特にあかんな。

こんなことを書いてると余計にあかんだろ(*_*)。

リオ五輪OA枠、大好きなガンバ大阪、藤春選手に期待いっぱい。

2016-06-18 09:25:18 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!
ガンバ大阪の不甲斐なさに記事も書く気にならなかったが。

藤春選手がオーバーエイジ枠でリオ五輪に内定したのはうれしい。
今、ガンバ大阪で私が一番期待し、好きな選手だ。
クロスの精度をあげて、サイドの代表する選手になってほしい。
ガンバ大阪では周りの選手の使い方がワンパターンで、
相手に読まれてしまい、私の期待ほど活躍できないのが残念だ。
スピードを生かして自ら切り込んでシュートまでしてほしい。
宇佐美選手を使うことが優先でスピードが死んでしまう。

OAでリオ五輪に行く意味を知れば、積極性と自己主張が生まれて、
代表でも長友に代われる存在になると思う。
期待でいっぱいだ。

宇佐美選手が海外移籍?
ドイツ1部アウクスブルク?
どこを見て獲得に動いているのか?
欧州リーグで最も必要な部分が欠けていると思うが。

ドイツで通用しなかった部分が、今も全く改善していないと思う。
本人はリベンジに行く気満々のようだが。

MFのつなぎの部分では各チームにいる中心選手の役割を果たしているが。
それは相手も最後の部分ではないので、彼の技術を発揮できているが、
やはり決定機、最後の部分はFWとしての結果は出せない現状だ。
そんな、最後の絶対的なDFの勝負に勝てない選手が、
海外や国際試合、国内でもここ一番の試合で活躍できないと思う。

これだけ自覚がないと、長く改善できないと、
私のファンとしての気持も遠のいた。

帰国後のJ2での活躍や上がったすぐのJ1での活躍が、
むしろ彼の成長を止めたように思う。
ここ2試合、得点の度に吹っ切れたような発言をしていたが、
結果でも連続ゴールはできていないし、
あんな喜んだり、吹っ切れた!、にスベリ感しか僕は感じない。
今でもこの僕を裏切る結果を期待してるんだが。






7歳児見つかってよかったね。でも捜索にすごく疑問を感じた。

2016-06-04 09:37:48 | 桃旗、こんな社会へ言いたい!
発見前にも書いたが、
捜索隊が藪の中、森の中を探していて疑問に思ったよ。

小さな子が自分から道路があるのにそんなところに入るわけがない。
大人だって気持ち悪いよ。

当然、道路を歩いたと思う。
不思議なのは置き去りにした車の行った方向に追いかけて行くと思うが、
引き返して出会わなかったのは、逆に歩いたって事?

車だからあの程度の時間なら、
反対の方に歩いても、置き去り地点から、先に走れば追いついたと思うが、
置き去り地点で止めて森の中を探したって事なのかな。

今こんな事を言ってもしょうがないけど、気になって。

犬を使っていないようだし。
やたら大人も入らない森の中を探してるし。
まあ、事件性を考えての事なんだろうけど。
その前に子供だし、道を歩くはずとずっとその先を探す人はいなかったのか。

10kmほど歩いたらしいけど、
歩くという行為は意外と誰でも遠くまで行けるもんだよ。
休みながらだと特に。
7歳という事でそんな遠くにはという判断だろうが。
どうして、もっと早く先を捜索しなかったのか。
結果は、いい条件に巡り合ったからよかったものの。

連れ去りの可能性も考えた節がない。
連れ去りの可能性も考えたとしたら、
早い時点での、道路の封鎖、車の検問とかもするべきで、
よく事件性の結果として対応の遅れが問題になっているのに。

ものすごく、捜索に疑問を感じる。
僕の知らない情報があるのか知らないが。

7歳の男の子の捜索、他の7歳の男の子にGPSを付けて捜索したらどうかな。

2016-06-01 23:24:09 | 桃旗、こんな社会へ言いたい!
北海道の置き去りで行方不明の男の子が、
大がかりな捜索にもかかわらず、見つからないようだ。
子供の行動。
まして7歳の子だから行動は大人には想像もつかないかもしれない。

現地で7歳の男の子が一人でどんな行動をとるか、
何人かの同じ7歳の子供で様子を見てみたらどうか。

GPSを付けて、もちろん崖のある方向や、
危険なことにならないよう、
大人が駆けつけられる距離で最大級の注意を払って。

それに疑問が一つ。
捜索犬を使ってるようなニュースがないんだが
実際使っていないのか?
としたら、なぜなんだろう。一番効果があるように思うが。

私の推測では難しいところは通っていないような気がする。
道路やそれに近い平らな道を
7歳といっても意外と遠いところまで行ってしまっているのじゃないか。
あまり、地域とコミュニケーションのない
高齢者の家とかで保護されているとかないんだろうか。