日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

誰か、ヒグラシの鳴き声をカタカナで、僕が納得するように書いてほしい。

2012-07-31 11:49:30 | 日記
昨日の続きだけど、僕が「ヒグラシ」という蝉と
初めてた出会ったのは50歳ぐらいの時だった。
もちろん、その前にも出会っていたかもしれないが。
気が付かなかったか、わからなかったと思う。

「ヒグラシ」という蝉の名はちょっと印象的で、
小説の中で出てきたりして知っていたが。

山に登るようになって初めてであった。
滋賀県の武奈ヶ岳に坊村から登った時。
その時は登りの途中でキャンプ泊を楽しみ、
次の日に頂上という予定だった。
出発がゆっくりで、登山道の中ごろに達したのが夕方近くだった。

きつい登りを喘ぎながら登る途中
突然不思議な声の合唱に出会う。
まるで声が、谷に、尾根に、僕の頭上を飛び交っていく。
遠ざかったり、近づいたり、音に奥行があるのだ。
いくつものその声が飛びかい交わる。
初めての声に、少し初めは不気味で怖さを感じた。

登山仲間に「ヒグラシ」だと教えられた。
「ヒグラシ」は夕方近くに鳴きだすのでここで出会ったのだ。

普通、蝉の声は単調だ、音の抑揚はない。
だから、いくつもの声が、
谷を登ったり下がったりした音に聞こえる。
聞きなれると自分が不思議の国を歩いているように思う。

耳を澄ませて、急峻を登りながら考えていた。
この「ひぐらし」の声、カタカナでは何と書くのか。
ミンミンゼミは「ミーンミーンミー」
アブラゼミは「ジーーージリジリ」
ツクツクボーシは「ツクツクボーシ」

確かにそれぞれそんな風に聞こえる。

じゃあ、今聞こえているこの声は?

何度聞いても、カタカナで僕には表せない。

そんなことをずっと考えていたが、
なぜか他の人に聞かなかった。

気になって3日後に家に帰るとすぐ調べた。
「カナカナ・・・」?
ヒグラシの鳴き声は「カナカナ」。

えっ?
僕はその時撮った動画の音を聞いた。
どうしてもカナカナカナには聞こえない。
だけど、自分ではどうしても声を聴いて
カタカナに表すことができない。

そんな50代半ばの初体験を思い出した。
久し振りにこのサイトで声を聴いてみた。
やっぱりあらわせないわ。

セミの鳴き声

このサイトのヒグラシの声をきいて、
緑の奥深い山の中で、初めて出会った僕を想像してほしい。
この声が何十匹も飛び交うんだよ。
初めて出会うこの声は、ちょっと不思議の国のように思わない?

セミの鳴き初めは突然やってくる。

2012-07-30 23:49:01 | 日記
今年の7月は暑かったりそうでもなかったり、
昼間の暑さの割には、朝晩冷え込んだりとか。

もう朝も晩も昼はもちろん、暑くてたまらん時期に、ふと気が付いた
「全然蝉が鳴かないけれど、こんなに暑いのにおかしくない?」
嫁さんが「蝉って突然鳴き出すから」。

そう言えば徐々にじゃなく突然だよな、
最初に孵化した時の2、3匹はみんなと合唱するまでおとなしくしてるのか?
蝉の寿命は短いので、鳴き出す前の数日に生まれた蝉は気の毒だ。

我が家の地域は
7月28日突然鳴きだした。
ブログを調べるとしっかり鳴き初めと鳴き納め?を
記録している人がいる。

花のように、蝉の初鳴き前線図というのもあるが
蝉は種類によってすべて違うらしくて、大変だ。


私にはミンミンゼミの「ミーンミーン・・・ミー」
しかわからない。
後は合唱になって、「ジージー」だか「ジーン」だかわからない。

我が家の前には木の多い公園があってほんとにうるさい。
子供が小さい頃その公園で、主人の実家に里帰りに来てるんです。
という女性が、こんなに蝉って鳴くんですか、毎日ですか、と聞いてきた。

関東の人は、こんなに蝉が鳴くのを聞いたのは初めてらしい。
そう言えば、アブラゼミ、クマゼミは箱根のあたりが北限と聞いたことがある。
箱根の向こうは蝉が少ないんだと僕も驚いたが、
その人はこの雑音が四六時中続くのに不安に思ったのだろう。

こんな話を聞いたことがある。
実は人間の耳はうまくできていて、
必要なもの以外は無意識で聞こえなくなるらしい。

耳鳴りが聞こえている人のように、四六時中雑音が聞こえているらしい。
ところが人間は必要なもの以外、脳の神経が聞こえなくしているのだ。

例えば、この蝉の声も他に意識が向くと聞こえなくなる。
川の激しい流れが聞こえる、川沿いの道を歩いていても
他に気が向いていると川の流れの音は聞こえてこなくなる。
波打ち際の旅館に泊まっても、打ち寄せる波が聞こえなくなる。

すべて、ふと蝉や、川や、海に気が向くと聞こえてくる。

これが四六時中、人間の耳に聞こえているはずの雑音と同じなのだ。

耳の遠くなった老人に悪口を言うと聞こえていたりする。
これも必要なものだけ聞こえているから……(これは冗談ですよ)

外の情報を目を閉じて遮断し、耳を両手で塞ぐと
人のうちにある雑音が聞こえてくる。

でも、あまりしないほうが良い。
神経がそれを気にしだしておかしくなると、
常時聞こえるようになってしまう。
神経性の病気は怖いのだ。

実はケガも、痛みの箇所もないのに、
いつも痛みを感じる病気もあるのだ。
脳の痛みの神経が誤作動して、痛みを感じるのだ。
かゆみでも同じことがある。

人間はほんとにデリケートなのだ。

あれ、蝉の話だったのに脱線してしまった。

民法でスポンサーの付いた高校野球を重複してNHKが放送する必要があるのか?

2012-07-29 23:43:57 | 桃旗、こんな社会へ言いたい!
今、オリンピックたけなわだけど。
時差の関係で日本のお昼は放送がないか、
再放送で埋められている。
暑い昼は寝ていた方がいいのか。

チャンネルを回すと、2つのチャンネルで高校野球をしている。

私は昔から、野球に、特に高校野球に興味がないのだ。

テレビを見るなら、スポーツを楽しみたい。
スポーツと言えば、野球、野球で僕にはうんざりなんである。

僕が高校野球に興味がないのはいろいろ理由があるが、
基本はレベルの低いスポーツを見る気はない。
それでも、野球を見るならプロ野球を見る。
高校野球は母校愛、郷土愛で見る人のものでしょ。

第一、このくそ暑いのに、郷土間のモチベーションの高い
全国の高校野球の選手権をする必要があるのだろうか。

暑いさなかに練習し、軍隊のような階級を持った特訓と、
ど根性なんて言う得体のしれない宗教のような洗脳に、
親も教育者も○○道と言われる精神世界にに子供を無意識に入信させる。

地のにじむ練習をして「この経験があったから…」と
これがあったから、社会に出て成功したと言わしめる。
実は、失敗した人は何倍もたくさんいるのじゃない。

そして、先輩という権力で
練習だ、愛のむちだと、いじめの根本が
堂々とまかり通っているのが、こういうスポーツではないか。

さらにスポーツビジネスの利権もからみ
むしろ、純粋な高校生にドロドロした社会の汚さを
経験させているのではないか。

話はずれたが、
なぜ高校野球を2つのチャンネルがする必要があるのか。
特にNHK。
他局でスポンサーの付いた番組を
国民の総意のように重複して放送するな!

ガンバ大阪のスタッフ、選手に言いたい!

2012-07-28 23:53:07 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!
先日、2012Jリーグヤマザキナビスコカップ
ガンバ大阪は柏に1‐3と完敗した。

いつまで負けるつもりや。
リーグ戦は負け続け、
ここでカップ戦こそと期待したが、勝てる気がしない。

ガンバ大阪のの選手に言いたい。
ガンバ大阪のスタッフに言いたい。

勝利から学ぶものは何もない。
だが、敗北は知恵を生み出す。

負けることだってあるさ。
大事なのは負け続けないことだ!

期待した金メダルは取れないと思うよ。

2012-07-28 01:30:20 | 日記
マスコミは選手に「必ず金メダルを取ります」
と言わせる。選手の立場に立てば言わざるをえない状況だろう。

ある番組を見ていたら、
体操の内村選手が、確実に金メダルが取れる選手と
暗に決めつけている。
内村選手自体「まったく緊張した事がない」
と自信一杯に言い切っている。
のせられて、ビッグマウスになってるとしか思えない。

選手に金の重圧を与えるか、
選手におごりを生ませているかしかない番組だらけ。

スポーツにおいて、プロでさえ、
私の記憶では、おごりのある言葉を言って
結果を残したためしがない。

期待されて、きっと金メダルを逃したら、
銀メダルを喜ぶこともないだろう。

銀や銅メダルで喜んでいない選手を見るのは
僕は好きではない。
かつてサッカーで川崎フロンターレの選手が
決勝で負けて、銀メダルを受けても首にも下げず、
ふてくされた態度に腹が立ったものだ。
せっかくのいい試合に水を差し、不愉快だった。
勝負はどちらかは負けるもの。
負けた選手のとる態度ではない。

精いっぱい戦った試合は、充実感一杯で見る者も感動するものだ。

そして、
緊張しない選手がいいパフォーマンスを出せるわけがない。

予想とは違うメダルの数に
次は日本中でプレッシャーを与えすぎたと
プレッシャーを与えたマスコミが、
誰かを非難するか、与えてしまったと自虐するかどちらかだ。

目に見えている。毎度、4年たつと忘却したように
同じことを繰り返している。

やっと、ガンバ大阪にもうれしい話題が。

2012-07-27 19:14:58 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!
ガンバ大阪ジュニアユースが7月25日に開かれた、
中学生年代(U-15、ジュニアユース)を対象とした
世界のクラブチームによるサッカーの国際大会、
マンチェスター・ユナイテッド・プレミアカップで
決勝まで勝ち上がり、惜しくも世界2位になった。

日本勢初の決勝進出ででウニベルシダ・カトリカ(チリ)と対戦。
残念ながら1-2の逆転で敗れた。

この試合はマンチェスター・ユナイテッドのプレシーズンマッチで
中国のクラブチーム、上海申花と今月、日本代表香川選手が移籍した
マンチェスター・ユナイテッドとの前座試合として行われた。

その試合では香川選手がマンチェスター入団初ゴールを挙げた。
香川選手もガンバ大阪ジュニアユースの活躍を見ていただろうか。

ガンバ大阪ジュニアユースは
5月の国内大会、JFAプレミアカップ2012 supported by NIKEで優勝し、
世界大会、マンチェスター・ユナイテッド プレミアカップ(中国)に参加。

グループリーグを3勝1敗の1位で突破し、
準々決勝、CFパチューカ(メキシコ)に0-0からのPK戦の末、3-1で勝利。
準決勝では優勝候補のサントス(ブラジル)を1-0で破り決勝進出を果たした。

最終順位
1位 ウニベルシダード・カトリカ
2位 ガンバ大阪
3位 サントス
4位 インテル
5位 ボカジュニアーズ
6位 ディナモザグレブ
7位 パチューカ
8位 浦項スティーラーズ

G大阪ジュニアユースの全エントリー選手18名
●DF安田拡斗主将(怪我で帯同のみらしい)
●GK山本一喜
●DF吉岡裕貴(国内大会ベストイレブン)
●DF松岡秀平
●DF初瀬亮
●DF谷田想太朗
●MF市丸瑞希(国内大会得点王・国内大会ベストイレブン)
●MF田中駿汰
●MF岩本和希
●MF小田垣旋(国内大会ベストイレブン)
●MF堂安律
●FW高木彰人(国内大会MVP・国内大会ベストイレブン)
●GK西本圭斗
●DF守屋諒
●MF牧野寛太
●MF西田一翔
●MF林大地
●FW宮森祐希
●FW中城諒

この中から未来のガンバ大阪イレブンが生まれるはず。
名前を憶えとこ。

ちなみにこの国際大会、過去の優勝チームは
そうそうたるクラブのジュニアばかりだ。
ガンバ大阪も次は優勝してほしい。

      マンチェスター・ユナイテッド・プレミアカップ

テニス肘とへバーデン結節。あたしはおかまか(笑)。

2012-07-19 23:47:19 | 日記
最近ブログ、書いていないね。と言われる。
「足が悪いと手も動かない?」なんて言われたり。

実は、足も悪いし、手も悪いんですよ。

テニス肘。
昔テニスをしている時に2年目ぐらいになって
テニス肘になった。
痛くてものが持てない。右手が使えないのはつらいものだ。
その時医師に、はっきりした治療法はないと言われた。
使わないことが一番と言われた。

当たり前に湿布薬と痛み止めをもらい、安静にした。
炎症を抑える局部のブロック注射もあるが、
腰痛の時に経験して、2度としたくはない注射だ。

しばらくして治まったが、それから時々発症するようになった。
勿論テニスは、すると即痛みが出るのでできなくなった。
そして3年前、ひどくなってパソコンが使えなくなった。

人差し指と中指を使うと肘に連動して痛む。
これがテニス肘。痛みは神経の奥深く鈍い痛みだ。
パソコンでデザインの仕事をしているので、
使わないわけにいかない。

天性の器用さで左手でマウスを使うようにした。
初めはなかなか思うように動かせず、
僕が左手で仕事をしている姿に仕事をなめてると思ったのか、
専務が「簡単な仕事やから、左手で1本で出来ますか。」
と、思いっきり嫌味を言ってきたものだ。

でも、そんなことを無視してがんばったら
左のマウスで絵も描けるようになったし、
2週間で右手と変わらなくなった。
ただ、気になったのは左手は普段使わないので、
ずいぶん左手の指の腱が張っている。

それから時々左が疲れると、休ませて回復した右手も使ったりするが、
すこし使っただけで、すぐ悪くなってまた左手を使う。

そして最近、ついに左手もテニス肘になった。

足と手とそして、これまた数年前から徐々に異常が出た指も含めて、
すべて整形外科なので全部見てもらう。
まず、手はやはりテニス肘。

だいたいテニス肘とは、30~50歳代の女性に好発し、
右側の発生頻度が高いのが特徴らしい。
多くの場合、手や腕を使用しなければ疼痛は生じない、治まる。
仕事やスポーツで使いすぎということもあるが
主婦にも多い病気なので一概に言えないらしい、
原因はよくわからないという。

そして、指の方は「へバーデン結節」。
手術しても治らない不治の病といわれ、40歳代の女性に比較的多く発生する。
家族内発生や遺伝性もあるようだが、はっきりしていないとか。
八割が主婦であるという報告もあって、
手指の使用頻度との関係もまだ 明らかになっていない。

なんか、テニス肘と同じようなものだ。

この痛みという症状。
人間にとっては非常に厄介なもので、
実際は傷とか炎症とか原因がなくても
脳神経の記憶なり、誤作動で起こることも多く、
ケガのように、傷を負った箇所が痛むのであれば
そこが完治すればなくなるが、
脳神経の思い込みや、誤作動で起こるものは治療が難しい。

人間らしいと言えるが、痛みを24時間近く抱える人にはつらい。
痛みと同じで「かゆみ」「ふるえ」というのもあるらしい。
人間様の脳神経はやっかいなものだ。

今日は頑張って打ったが、限界だ。

15年前に見た映画「ブラス」。今回再放送で見た「クアイアボーイズ」。イギリスって良いよね。

2012-07-14 13:45:16 | 読書・映画・テレビ
NHKのドキュメント番組「クアイア ボーイズ」を見た。
2008年放送の再放送である。
前はしっかり見れなかったので数年ぶりの感激である。
ただ、今回も第1回は見逃してしまった。

スポーツと学業の名門校として有名な、
イギリスの男子校ランカスター校にロンドン交響楽団合唱団の
指揮者として活躍してきた、ギャレス・マローンが乗り込んだ。

「合唱なんてかっこ悪い」「女のすること」

合唱なんかに全く興味を持たない少年たちを教えることになった。
マローン先生は、「合唱を通して生涯忘れられない経験をさせたい」
とあの手この手でアプローチ。全校生徒の前で自ら歌ってみせたり、
脈のありそうな生徒に個人レッスンをしたり、
ラップグループを組む少年たちに声をかけたり・・・。

イギリスは伝統的に合唱が盛んな文化をもっていたが、
近年は10代の少年たちの合唱離れが進み、
地域の教会では聖歌隊のメンバーをそろえるのも大変なのだそうだ。

少年たちの抵抗に遭いながらも彼らの才能を見いだしていく姿と、
声を合わせて歌う楽しさに目覚めていく少年たちの素直さが
とてもすがすがしい作品だ。
やがて、数ヶ月後にロイヤル・アルバート・ホールで行われる、
イギリス最大の若者の音楽イベントへの出場を目指して、
マローン先生と少年たちの挑戦がはじまる。



僕はイギリスの文化や風景がとても好きなのだが、
アメリカや他のヨーロッパとは違う
イギリス特有の保守的な伝統に現代の若者気質が混じる学園の風景は
とても興味深く、魅力的なものだった。

このマローン先生が実に魅力的で、
こういうタイプのインテリは日本でも、灘高、東大、京大コースの
あまり必死で勉強せずに入れた、秀才タイプにいるような感じだ。

何よりもこういう練習や、レベルアップに、
日本ではつきものの軍隊式罵倒や、叱咤。
さながらサーカスの猛獣を訓練するがごとく、
棒で大きな音を出したり、怒鳴ったり。
僕の大嫌いな風景がまったく出てこない。

アルバート・ホールの審査員も含めて
この学校の教諭たちのレベルの高さに、あこがれてしまう。
それは生徒も先生も、この会話の中の一つ一つに大人の思考を見るし、
個人を尊重しながら素直に自己表現し、
お互いの人格を尊敬しあっているのを感じる。

僕は残念ながら大切な時期にろくな教師に巡り会わなかったので
つくづくうらやましく思ってしまう。

そして、何よりも素晴らしいのは
この各年代、11歳から14歳の年齢が集まっているのにもかかわらず
日本ではありがちな、上級生下級生、先輩後輩の垣根が、
一切感じられなく、そんな問題がありがちなことを忘れていた。
こんなことがいつになれば日本の学校ではなくなるのか。

そんな奴隷のような事が、各年代で社会で
美徳の一環として、当たり前に押し付け受け入れている。

日本では永久に無くならない慣習なのだろう。

連続4回の放送で久しぶりに楽しめた。

サッカー五輪代表、パス回しがうまくても、シュートが下手なら勝てない。

2012-07-12 08:53:15 | ガンバ大阪・日本代表、がんばれ!

試合終了間際の失点で引き分け、ボールを
奪われた村松(中央)に詰め寄るGK権田。(スポニチアネックス)

試合終了後、失点のきっかけとなったミスをした
村松(右)を小突く権田(共同)


こういう写真を撮って、
記事を書く各スポーツ記者の神経を疑う。
村松選手にしろ権田選手にしろ
これを見て良いことは何もない。

オリンピックメンバー代表戦vsニュージーランドがあった昨日。
相変わらず決定力のない日本代表の試合にいらだった。

バイタルエリアであるにもかかわらず、
相変わらず誰かにパスをする。
それが少し改善されたのか、
昨日の前半は2回に1回はシュートしていた。
しかし、そのことごとくが枠をとらえていないか、
枠をとらえていれば、キーパーの真正面。
さらにその半分は、
打った瞬間、目の前でディフェンスにクリアされている。

要するにシュートが下手なのだ。
下手だから、自信がないから
自分がフリーになっているのにパスをする。
やっと、思い切って打ったかと思えば、
相手の足がすぐ前でボールをはじいている。

シュートの時のほんの一瞬、小さなフェイントなり、リズムを変えると
打った瞬間にすぐ前でディフェンスにクリアされることがないのだが

それができる選手がいない。
この年代でそれができるのは宇佐美選手だけだと思う。
香川選手風に思いきり切り替えして、
相手ディフェンスを振り切りシュートできれば確率は高い。
何名かの選手ができるかもしれない、でもまれだ。

日本の前線の選手は、
スルーパスなど最終段階まで持っていく技術は秀逸だ。
しかし、
最後のシュートの前で必要以上にパスをつないで自滅か、
打つべき時に打たず、下手なシュートで終わってしまう。

そこまでの組み立てが良いだけに、フラストレーションがたまる。
大津選手、清武選手ともにシュートは思いっきりへたくそだ。
昨日もどれだけチャンスの逃したか。

村松選手を責めるなら、たくさんあったチャンスに
得点できなかった選手こそ責めるべきことだ。

村松選手だって代表に選ばれるほどの選手だ。
ミスを責める必要はない、本人が誰よりもわかっていることだ。
わざわざ指摘して、プライドや自信をつぶしてしまうのではなく、
ミスは必ず、誰かが起こしてしまうという前提で
周りがその備えに2重3重に予測して動く練習をするべきだ。
ミスを責めても、何も良いことはない。
そして必ず起こることだ。


しかし、シュートの下手なことは自覚して直さないとどうしようもない。
それはシュートミスではない、下手くそなんだ。

韓国は女性の自殺率が世界一って知っていました?

2012-07-08 11:14:24 | 韓国に言いたい。中国にも、日本にも。
少し古い記事になるが、
英BBC放送が4月に世界の死亡原因ランキングを
ウェブサイトで発表していた。
死亡に至る病気、事故、
その他原因に関するデータを世界各国から収集し、
死亡に至る確率を順位付けしたもの。

疾病による死亡
アフリカの死亡率が最も高く、
特に伝染病による死亡率が群を抜いていた。

ジンバブエ エイズ
シエラレオネ マラリア
ギニアビサオ 脳膜炎
タンザニア 梅毒。

ガンによる死亡率が最も高い国は、
平均寿命と国民の生活レベルがいずれも極めて高い、
北欧の富裕国デンマーク

事故による死亡
交通事故による死亡率 ナミビア
飲酒運転による死亡率 南アフリカ

めったに起こらない事故で死亡
落雷 スワジランド(年間100万人あたり15人)
就寝中にベッドから落ちて死亡 ハンガリー(100万人あたり14人)
隕石に衝突して死亡 南極大陸

動物の襲撃による死亡
蜂に刺されその毒が回って死亡 中米エルサルバドル
クモに噛まれて死亡 ドミニカ
毒ヘビに噛まれ死亡 南アジアのインド
サメに襲撃されて死亡 オーストラリア

社会・安全情勢による死亡
殺害による死亡 中米ホンジュラス
テロによる死亡 イラク
リンチによる死亡 イラン

自殺による死亡
自殺率が最も高い国
女性では韓国
男性では欧州リトアニア
老衰による死亡率が世界で最も高い国は日本

日本は、疾病や事故で死亡する確率が最も低い国



不謹慎かもしれないが
死ぬことにもお国柄が大きく表れる。
今は映像で世界中の国や都市を見ることができる。
頭の中ではジャングルの未開地のように思い込んでしまっている
アフリカの都市でも日本に負けない高層ビルが立ち並び
言わない限り、アメリカの一都市かと思ってしまう。
日本の各地でも同じような店があり、
大きさこそ違え、東京、大阪とかわらない街になっている。

しかし、これを見ると上っ面は同じになってしまっても
やっはり、国や都市によって内面的なものは大きく違うのがわかる。
日本の都市にしても、TV番組の「ひみつのケンミンSHOW」などでも
食生活や気質でも、都市によって大きな違いがあるのを感じる。

韓国を訪れると儒教の国の厳しい男尊女卑、女性蔑視を知る反面、
韓国女性の感情の強さ、気の強さと女性社長の多さに戸惑ってしまうが。
女性の死亡率が世界で最も高いということを知ると
何かその矛盾が解けたような気がする。

このいつかは誰でも向かう死への道のりに
いつまでも日本はこの死亡率の高さを世界一でいてほしいものだ。

大津市教育委員会の6人、君らは警察か!資格なんかない、教育に携わるな!

2012-07-06 11:42:30 | 自分が思う事、言いたい事!
昨日このいじめのニュース番組を見て怒り心頭、
ブログを書き始めたが、今体調が思わしくなく寝てしまい
起きたころにはモチベーションが下がってしまった。

この大津市教育委員会の6名。記者の質疑に
「私たちに全然落ち度ないですよ」的な
ちょっと顔のゆるんだ応答に益々怒りが湧きあがった。

男子生徒へのいじめについて、直後に在校生徒に実施したアンケートで、
教諭が「見て見ぬふり」「一緒になって笑っていた」などと
いじめを放置していたことを示す回答が少なくとも14人分あったが
市教委は「自殺の練習」と同様に、事実確認できないとして公表していなかった。

回答は記名8人、無記名6人で、直接見聞きした内容が1人、伝聞が13人。
ということで、「自殺の練習」や教諭の放置を事実確認できない
との理由で、公表を見送ったという

「聞きました」「……らしい」という伝聞が理由らしいが、
じゃぁ、この直接見聞きした1名は無視なのか、問題にもならないのか。

因果関係が不明だから打ち切った。
あんたたちは「警察か!」。証拠がないから調べもしないのか。
教育者ってそういうレベルではないだろう。

教育委員会に名前を連ねている立派な?教育者が
子供たちの精神状態を、そろいも揃って
ほんの少しも理解していないのではないか。つまり
「社会に大きく報道された自殺という問題が身近に起こり、
学校でも大きな問題となりアンケートを実施した」という
日頃学校生活では経験しない精神状態の中でどんな回答をするか?

見聞きしたものを答えた一人の生徒はしっかりした子供だと思う。
しかし、伝聞と回答した子供の中にも、
後で追及されるのを怖がって、嫌がって
又聞きしたと言うことにして、答える内気な子供もいるのではないか。
勿論、そんなことは推測だが、
教育に携わる人間が、生徒が一人亡くなった問題で
わずか13名の生徒に、労を惜しまず、
しっかり聞き取る努力があって当たり前ではないか。

一人の人間の死をあまりにも軽々しく片付けている。
この記者会見の映像を見ていると、全員即刻辞表を出すべきだ。
何も見えない、何も見ようとはしない
あなたたちに教育委員会に在籍する資格なんてない。

この番組の中で、インタビューされた数人の生徒が
「本当のことを言うのが大事だと思った」
「先生が秘密にしたりして、話さないといけないと思った」
生徒たちの方が立派な人生観を持っている。

加害生徒が「あほやなあいつ、しんでほしかったし、よかった」
と他の生徒に話していたという。
教師が、相変わらずこういうことを知りえないのは
いかに日頃から、生徒とのコミュニケーションを取らず、
また信頼されていない証ではないか。

これは殺人で、自分が手を下さないもっとも悪意なもので
未成年の生徒といえどもしっかり罰する必要がある。
被害者の生徒が「がんの友達に自分の命をあげる」
といった言葉が、あまりにもむなしく悲しい。

glee見てます~? 13話、最高に良かったですね。

2012-07-02 12:23:32 | 読書・映画・テレビ
NHK、Eテレのgleeを見てますか。



こういうドラマいいよね。面白いし、超良質のエンターテイメント。
そして、先日の13話。もう大感激です。涙です。



韓国の腐った韓流ドラマ見てる人。
幼稚なんだよ!レベル低いんだよ。
美男美女を出して、財閥のおぼっちゃま、お嬢様が出て、
まるで一昔前の力道山のプロレスショーじゃんか。
正しい人間が理不尽な扱いを、バカのような正義感と
お人好しな人の良さで、わざとらしい反則で痛められる。

前にもブログで書いたが
いつまでもそんなにいいですか?韓流。 
日本のドラマや映画を見るレベルの後退でしかない。
観る人のレベルがどんどん低くなる。

これって今の政治と同じじゃない。
考えるのめんどくさいし、難しい事解んないけど、
テレビも言ってるし、国民のためって頑張ってるし、
今のままで良いじゃない。
無関心、無知識で、私利私欲の政治家の思うまま。
そんな国民だらけだから、そんな政治家が生まれる。

そんな国民だから、
3バカ(鳩、管、小沢)を選挙で選ぶんだ。

何の話だったか。