ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

幸せな場所

2005年05月05日 | 仕事・・雑記
連休に、伯母の住んでいる島に行ってきました。
何をするでもない一日で、娘はマンガを描いたり読んだり。息子は持ってきた魚とり網をもって、浜辺に行って魚をすくったり・・の、のんびりとした休日でした。(主人は初日に仕事がはいっているので、そのままナナと留守番でした)
泳ぐにはまだ早いけど、小さな入り江には家族連れが何組かきて、磯遊びをしていました。
息子の網にかかるようなバカな魚もおるまい・・と思ってたけど、潮溜まりにいた小さなエビが2匹と、小さな魚1匹がつかまっていました。(夕方には海に返したけど)
そういえば、他の人はウミウシを捕まえていました。

小さい頃から夏になると来ていた島で、自分にとっての「幸せな場所」ってここだなあと思います。

何をするでもない・・というのが、いいなあ。
のんびりしたくてリゾートに出かけても、所詮旅なので、あそこもみなければ、ここにも行かなければと、ついガイドブックをみて計画を立ててしまいます。それはそれで、刺激的なんだけど、なんにも考えずにただのんびりという時間も、貴重だなあと思います。

ところで、まだ風邪が抜けません。ふ~。
明日は、休み明けで忙しいのでちょっとヤダなあ。