実は?6日に帰宅していた。
度重なるメンテとハプニングに追いやられて、書き損ねてしまった。┐('~`;)┌
その日は、タマゴLサイズ108円だったので私は買い物に出ていた。
帰宅途中、でかくて白い観光バス*(びっくり1)*w(゜o゜)w オォー!あれは*(びっくり1)*
息子を乗せた、バスだった。自宅を横切り行ってしまうバス。
「ここで、降ろしてくれればいいのに・・・」なんて、思っているだろうな~。*(ニヤ)*
と考えつつ息子の帰りを待っていた。
「タ ダ イ マ ア~~」力の無い声。
時差ぼけと、疲労でボロボロの息子が言った。
「くそぉ~~!中華料理ばっかり出しやがってぇ~*(怒り)*しかも、肉が出ねぇえしーまずいしー」
(^◇^)こりゃ、晩飯は肉料理だな。プププ・・・
そうこうしている間に、カバンからドサドサと物を出した。
「なにそれ?」と聞くと「タピオカチップス」
いや、それはいいんだけど・・・どんだけ出すねん!
結局、出した袋は大袋のポテチより大きい袋に入ったチップスばかり~6袋*(びっくり1)*
私:「買ったの?」
息子:「うんにゃ。もらったの。」
「お母さんが、いらない短パンとか入れるから~これしか入らなかった。*(怒り)*」
私:「あら、だって夏だって言うから~(まだ、入れてくるつもりだったんだ…*(汗)*)」
息子:「長ズボンで平気だしー」
私:「んなこと、知るかい。行ったことないんだもん。」
「でもよかったじゃん。4・5日用のカバン買わず1週間用買って、
あなたの言うように”大は小をかねる”になって。*(ニヤ)*」
息子:「まあね。みんなは、1・2個入れるので一杯だったからね。*(ニヤ)*」
実は、この息子。
出発する3日前にカバンを買いにいったのだ。
再三、買いに行けと言ったのだけれどー”ひまが、ない””忙しい”と言ってやらず
旦那様に買いに連れていってもらったのに、飽きて「どれでもいい!適当に買って」などと、逃げた。
日にちも無いので、「今日は、絶対!カバン買いに行くぞ!」と有無を言わさず一緒に買い物に行ったのだ。
そこでー
「お母さん*(びっくり1)*これがいい*(びっくり2)*安いし、でかいし、見てよ!この色*(びっくり2)**(音符)*」
親子でいるところを見られるのを極端に嫌う息子とは思えないほど、大はしゃぎ。
幼稚園児が、カマキリでも見つけたかのような目の輝き。
しかしー
それは、1週間用。4泊5日の息子の旅行には、ちとでかすぎる気が。。。
「いーや!大は小を兼ねると言うでしょ*(音符)*見てよ!この色!最高でしょ?!」
もう~何も言うまい。*(ジロ)*
ほっぽっておくと、カバンにほお擦りされそうでーこちらが恥ずかしい。。。*(汗)*
汚れるといけないからと、大事に自宅までカバンを担いで帰る息子を”かわいい*(ハート)*”と思った。
服を詰めて、開いているスペースにカップラーメンをぎっちり詰めて出て行った息子の
カバンから出てきたのは洗濯物とチップスとインスタント味噌汁だった。
多くを語らない息子のみやげ話は、デジカメで撮った写真説明と
中国の方が露天で売っていたジューサーの販売の様子(ジェスチャーで*(音符)*)だった。
(次長課長のネタみたい。*(ニヤ)*)
タピオカチップスも美味しかったし、息子の土産話も楽しかったし
なにより、息子が無事でよかった。(^O^)←今だ、飛行機を信用できないヤツ。
ただ、旦那様用にしか写真を撮ってきてくれなかったのが残念。
お父さんの方が、大事なのね。。。(;_q))クスン
度重なるメンテとハプニングに追いやられて、書き損ねてしまった。┐('~`;)┌
その日は、タマゴLサイズ108円だったので私は買い物に出ていた。
帰宅途中、でかくて白い観光バス*(びっくり1)*w(゜o゜)w オォー!あれは*(びっくり1)*
息子を乗せた、バスだった。自宅を横切り行ってしまうバス。
「ここで、降ろしてくれればいいのに・・・」なんて、思っているだろうな~。*(ニヤ)*
と考えつつ息子の帰りを待っていた。
「タ ダ イ マ ア~~」力の無い声。
時差ぼけと、疲労でボロボロの息子が言った。
「くそぉ~~!中華料理ばっかり出しやがってぇ~*(怒り)*しかも、肉が出ねぇえしーまずいしー」
(^◇^)こりゃ、晩飯は肉料理だな。プププ・・・
そうこうしている間に、カバンからドサドサと物を出した。
「なにそれ?」と聞くと「タピオカチップス」
いや、それはいいんだけど・・・どんだけ出すねん!
結局、出した袋は大袋のポテチより大きい袋に入ったチップスばかり~6袋*(びっくり1)*
私:「買ったの?」
息子:「うんにゃ。もらったの。」
「お母さんが、いらない短パンとか入れるから~これしか入らなかった。*(怒り)*」
私:「あら、だって夏だって言うから~(まだ、入れてくるつもりだったんだ…*(汗)*)」
息子:「長ズボンで平気だしー」
私:「んなこと、知るかい。行ったことないんだもん。」
「でもよかったじゃん。4・5日用のカバン買わず1週間用買って、
あなたの言うように”大は小をかねる”になって。*(ニヤ)*」
息子:「まあね。みんなは、1・2個入れるので一杯だったからね。*(ニヤ)*」
実は、この息子。
出発する3日前にカバンを買いにいったのだ。
再三、買いに行けと言ったのだけれどー”ひまが、ない””忙しい”と言ってやらず
旦那様に買いに連れていってもらったのに、飽きて「どれでもいい!適当に買って」などと、逃げた。
日にちも無いので、「今日は、絶対!カバン買いに行くぞ!」と有無を言わさず一緒に買い物に行ったのだ。
そこでー
「お母さん*(びっくり1)*これがいい*(びっくり2)*安いし、でかいし、見てよ!この色*(びっくり2)**(音符)*」
親子でいるところを見られるのを極端に嫌う息子とは思えないほど、大はしゃぎ。
幼稚園児が、カマキリでも見つけたかのような目の輝き。
しかしー
それは、1週間用。4泊5日の息子の旅行には、ちとでかすぎる気が。。。
「いーや!大は小を兼ねると言うでしょ*(音符)*見てよ!この色!最高でしょ?!」
もう~何も言うまい。*(ジロ)*
ほっぽっておくと、カバンにほお擦りされそうでーこちらが恥ずかしい。。。*(汗)*
汚れるといけないからと、大事に自宅までカバンを担いで帰る息子を”かわいい*(ハート)*”と思った。
服を詰めて、開いているスペースにカップラーメンをぎっちり詰めて出て行った息子の
カバンから出てきたのは洗濯物とチップスとインスタント味噌汁だった。
多くを語らない息子のみやげ話は、デジカメで撮った写真説明と
中国の方が露天で売っていたジューサーの販売の様子(ジェスチャーで*(音符)*)だった。
(次長課長のネタみたい。*(ニヤ)*)
タピオカチップスも美味しかったし、息子の土産話も楽しかったし
なにより、息子が無事でよかった。(^O^)←今だ、飛行機を信用できないヤツ。
ただ、旦那様用にしか写真を撮ってきてくれなかったのが残念。
お父さんの方が、大事なのね。。。(;_q))クスン