めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

花芽は「ダレ」が、食べたって美味しい♪

2013-01-16 10:41:15 | 季節
13日の日曜日の事。

息子は、友人の家へ遊びに行っていなかったが娘2人がいたので一緒にドライブヘ
すると・・・なにがあったのかわからないほどの渋滞にはまった。
しかたがないので遠くへ行くのを諦めて、比較的近場の菜の花畑へ。
本当は、満開になったという二宮の菜の花畑へ行きたかったのだが時間もかかりそうなので諦めたが
着いた菜の花畑は、まだまだ小さくトウも立っていなかった。
それでも、人気のハイキングコースなので意外と人が歩いていた。
山道を登ってくる途中、野鳥のアオジがたくさんいたが写真は撮れなかったので他に何かいないかと
展望台に登ると いた
なんだかわからないが黒い生き物がちらほら~よく見るとそれはタイワンリスだった。



娘と旦那様が、キジがいると言っていたが・・・それはトラツグミだった。



そしてー菜の花を食べていた。



こんな感じにあちらこちらに、タイワンリスがっっ!!



せっかく芽吹いた菜の花を、みな食べられてしまったら咲く分がなくなってしまうと思い

「少しは残してね~

と、お願いしてみた。
そのうち人が歩いてきて、みな隠れてしまったので近くの散策路を廻っていたらスズメが通路で何かを食べていたので立ち止まると
頭上からパキパキ音がするので見るとシメがいたのでカメラを向けたら気がついたようで飛んで行ってしまったが
何かが数羽飛んできて同じように食事を始めた。
見ると梅の花芽を、ウソ?アカウソ?の雌が食べていた。



すごく美味しそう。



でも 少しは残してね



人間だって、花芽や花を美味しいと思うのだから~鳥だってリスだって美味しいと思うよなあ~。





ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする