昨日ーーー
課題に追われた末娘が、煮え切って雄たけびをあげていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
長女&長男の時は、あまりそのようなことはなかったが・・・末娘の苦悩はよくあること。
だからといって末娘が、成績が悪いわけではなく~単純に自分に課している基準が高いところにあるため
自滅の道を歩んでいるようにしか見えないのだが、そのことを末娘に言うと~
「わかってるよっ
わかっているから~うまくできない自分に腹がたつの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
」
と。
大抵、兄弟の3番目ともなると要領がよくなるものだけれど末娘に関しては ちょっと違うみたいだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それも何事にも平均で、誰からも好かれる姉と頭脳明晰で、いわゆる頭の回転の早い兄を見ていると
その2人の無いところから荒探しして自分を作るのは難しいかもしれないと考える。
でも・・・
末娘のいいところは、何事にも真摯に向き合い良い友人がいつも一緒に居て理解して受け止めてくれて
どこへ行ってもよい評価をしてくれる場を持てることだと思っている。
それは、もちろん娘の性格にもよるが~どんな困難にも決してひねくれた考えなど持たず
正々堂々と向き合い負けを潔く認め次回に活かそうとする その姿勢は親であっても負けを認めざる得ないわけで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんな娘が、煮え切って雄たけびを上げているのを許さないわけにもいかない・・・
がっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
昨日の切れ方は~ちょっとぉ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
居間のテーブルで、もくもくと勉強をしていた娘が 突然![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
「ばああああああああ~~~~~~~
」
「べええええええええ~~~~~~~
」
と、喚きだした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
なので・・・
「ひつじ
」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
と、尋ねたら~~
「あのね ”ばああああああああ~~~~~~~”が、羊で ”べええええええええ~~~~~~~”が、山羊
」
だと教えてくれた。
しばし哺乳綱鯨偶蹄目ウシ科ヤギ亜科の生き物のマネをしていた娘だが、そのうち啼いていると勉強しにくいことに気がついたらしく~
大人しく勉強をし始めた。
しかし
娘の啼きマネは、上手だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そんな娘を横に~私は、買い物でゲットした レアなえびせんを食べていた。
左:カッパ付き 「かっぱえびせん」
右:普通のもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/1bfc668f3f2f515ce0b0976efa3eda60.jpg)
少し前、テレビでレアアイテムのあるお菓子の特集をしていて かる~~く探してみたら あった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
しかし・・・
ちょっと調べてみると、他にもエビのヒゲが「げんこつ」になっているものやエビが携帯を持っているもの
エビが笑っているものやフライパンを持っているもの小さい七福神が描かれているものなどがあるとか。
私が見つけたのは、小さい袋のかっぱえびせんだけれど かっぱえびせんといえど種類も色々なのでどこで見つかるかわからない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今は、受験の季節なので普通サイズは
このパッケージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/0fa97935f0a301c0d4493837a756349a.jpg)
多くの受験生が合格できればいいな~とも思うけれど、そもそも全員受かったら受験なんて必要ないわけで・・・
でも
多くの受験生が、希望通りの学校に受かるように祈らずにはいられないのだった。(ホント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
)
ひとこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
課題に追われた末娘が、煮え切って雄たけびをあげていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
長女&長男の時は、あまりそのようなことはなかったが・・・末娘の苦悩はよくあること。
だからといって末娘が、成績が悪いわけではなく~単純に自分に課している基準が高いところにあるため
自滅の道を歩んでいるようにしか見えないのだが、そのことを末娘に言うと~
「わかってるよっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
と。
大抵、兄弟の3番目ともなると要領がよくなるものだけれど末娘に関しては ちょっと違うみたいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それも何事にも平均で、誰からも好かれる姉と頭脳明晰で、いわゆる頭の回転の早い兄を見ていると
その2人の無いところから荒探しして自分を作るのは難しいかもしれないと考える。
でも・・・
末娘のいいところは、何事にも真摯に向き合い良い友人がいつも一緒に居て理解して受け止めてくれて
どこへ行ってもよい評価をしてくれる場を持てることだと思っている。
それは、もちろん娘の性格にもよるが~どんな困難にも決してひねくれた考えなど持たず
正々堂々と向き合い負けを潔く認め次回に活かそうとする その姿勢は親であっても負けを認めざる得ないわけで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんな娘が、煮え切って雄たけびを上げているのを許さないわけにもいかない・・・
がっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
昨日の切れ方は~ちょっとぉ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
居間のテーブルで、もくもくと勉強をしていた娘が 突然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
「ばああああああああ~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
「べええええええええ~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
と、喚きだした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
なので・・・
「ひつじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
と、尋ねたら~~
「あのね ”ばああああああああ~~~~~~~”が、羊で ”べええええええええ~~~~~~~”が、山羊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
だと教えてくれた。
しばし哺乳綱鯨偶蹄目ウシ科ヤギ亜科の生き物のマネをしていた娘だが、そのうち啼いていると勉強しにくいことに気がついたらしく~
大人しく勉強をし始めた。
しかし
娘の啼きマネは、上手だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そんな娘を横に~私は、買い物でゲットした レアなえびせんを食べていた。
左:カッパ付き 「かっぱえびせん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/1bfc668f3f2f515ce0b0976efa3eda60.jpg)
少し前、テレビでレアアイテムのあるお菓子の特集をしていて かる~~く探してみたら あった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
しかし・・・
ちょっと調べてみると、他にもエビのヒゲが「げんこつ」になっているものやエビが携帯を持っているもの
エビが笑っているものやフライパンを持っているもの小さい七福神が描かれているものなどがあるとか。
私が見つけたのは、小さい袋のかっぱえびせんだけれど かっぱえびせんといえど種類も色々なのでどこで見つかるかわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今は、受験の季節なので普通サイズは
このパッケージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/0fa97935f0a301c0d4493837a756349a.jpg)
多くの受験生が合格できればいいな~とも思うけれど、そもそも全員受かったら受験なんて必要ないわけで・・・
でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)