ヘテロダインユニットのトランジスタ交換。ヘテロダインユニット出力レベル正常になる。
しかし受信時のバックノイズが増えただけ。パワー上がらず。がくっ
キャリアユニットの出力レベル不足あり、トランジスタ交換
0.4Vp-pに正常化した
しかしパワーでない。がくっ
しかし、発見した。
ごちゃごちゃしてると、ジェネレータユニットの出力レベルが、切り替え直後が高く、しばらくすると急に下がる。こりゃケミコンだな。ジェネレータユニットのC67、69、72あたりか?こりゃめんどくさいとこやなぁ
棒高跳、ゴムバーは340
インバートの練習
途中で向かい風強くなり、逆向きピットで走幅跳
飛び出し感覚、少しつかんだ
逆足の膝下をいかに振り出さずに踏み切るかみたいだ
ハードルや高跳みたいに鋭く右足のももあげができて、膝下振り出さず、その状態を一瞬ためればいいみたい。たしかに浮き上がる
棒高跳もおなじみたい
週末、おさらいします
インバートの練習
途中で向かい風強くなり、逆向きピットで走幅跳
飛び出し感覚、少しつかんだ
逆足の膝下をいかに振り出さずに踏み切るかみたいだ
ハードルや高跳みたいに鋭く右足のももあげができて、膝下振り出さず、その状態を一瞬ためればいいみたい。たしかに浮き上がる
棒高跳もおなじみたい
週末、おさらいします
ミキサー部のケミコン交換でパワーがCWで6W,FMで3W,ssbで6W、少し回復。
ssbのノイズが低い感じかしたが、感度は実は良かった
FMのパワー不足はジェネレータ基盤のQ5だろう。
全体的なパワー不足は、もしかしてヘテロダイン基盤の出力不足かもしれない。オシロで比べると、もう1台より振幅も小さいし、なんか不安定。ヘテロダインユニットのQ1、2、8を交換してみよう。
またあした
ssbのノイズが低い感じかしたが、感度は実は良かった
FMのパワー不足はジェネレータ基盤のQ5だろう。
全体的なパワー不足は、もしかしてヘテロダイン基盤の出力不足かもしれない。オシロで比べると、もう1台より振幅も小さいし、なんか不安定。ヘテロダインユニットのQ1、2、8を交換してみよう。
またあした