久しぶりの更新となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・今日は「郷民 栃木地区連合会 第28回 民謡の祭典」 が 宇都宮市田原コミュニティプラザで行われました。 この大会は、 7月の連合大会に出場しなかった会員さんのための大会です。 私が通っている稽古場からも Kさん、 Sさん、 Sさんが見事入賞 Sさんは昨年12月に大腿骨を骨折、 そのまま退会されるのではと云う周囲の心配をよそに、 見事に復活 88歳にして、杖を突いているものの、 リハビリだからと階段で上り下りする とっても前向きで笑顔の素敵な女性です。 普段のお稽古でも とても良い表情で唄ってらっしゃいます。 民謡に通いたいから リハビリも頑張って 今日は入賞まで出来て・・・・・・私も、とっても嬉しかったです
今日の私は、会計係でしたので、 あれこれと集金をして、 先生方には私の顔が請求書に見えたかもしれません 伴奏は 「武蔵機織唄」、 囃子は 「しげさ節」 「隠岐祝い音頭」 「水木の田植え唄」、 合唱の 「武蔵野麦打唄」 では ささらを演奏させていただきました。 7月よりは、 ささらも上手になり? 「ちゃんと聞こえたよ」 と言ってもらいました・・・・・つまりそのレベルです・・・道は険しいですね I 先生、声を掛けていただき、 「隠岐祝い音頭」 「水木の田植え唄」のお囃子を勉強させていただき、 ありがとうございました。 他の会の先生に声を掛けていただけるのは、とっても嬉しいことです。 感謝です。
公認教師の部門では、 「那須松坂」 を久しぶりに唄わせていただきました。 昨年の12月以来、 遠ざかっていましたが、やはり 「那須松坂」 は 私にとって特別な唄です。 しっかりと心を込めて唄わせていただきました。
7月の連合大会よりも若干年齢層は高くなるものの、 皆さん元気に唄って下さって、 表彰式の場面では 「カメラをお持ちの方はどうぞ」 と 冗談が出るくらい 皆で喜びあって 「良かったね~~」 「おめでとう」 の声が飛ぶ終始和やかな大会でした。 成績重視の大きな全国大会も良いですが、 こんな和やかな大会も良いものだと感じた一日でした。
Sさん素晴らしい方ですね
私はどんなおばあちゃんになるのかな
楽鼓さんは きっとニコニコした可愛らしいおばあちゃんになると思いますよ
趣味を持って生き生きとしたお婆ちゃんになりたいもので