佐野市文化会館において 第15回佐野の越名舟唄全国大会が行われました。
昨日 熟年の部(89名) 実年の部(72名) 一般の部(15名)から 通過したそれぞれ 26名 25名 10名で、 本日午前中 決勝が行われ、更に午後になり各部門の優勝者3名が2番まで歌唱し、総合優勝者を決定しました。
一昨年は総合優勝決定戦でエネルギー不足・・・・・昨年は決勝で自分の唄を見失い 張り切りすぎてから周り・・・・・・今年は今の時点での自分らしい唄が唄えたと思えました。
結果は・・・・・思いがけず 総合優勝
しかしながら・・・・・頂いた賞状を見ながら・・・・・・又 大きな宿題を頂いて・・・しっかりせねばと・・・重責をひしひしと感じてます
師匠、伴奏の増渕先生、いつも伴奏をしていただいてる小川さん、優勝賞品を仕舞って頂いたOさん、応援して頂いた皆さん、大会関係者の方々、ありがとうございました。
こちらを拝見していて、今回は桜美人さまの大会になる、とそんな気がしていました。
私は素人で、おまけに舞台の袖からしか伺えませんでしたが、総合優勝決定戦は熱戦でした。三人の方それぞれに魅力があると感じましたが、桜美人さまは、やはり群を抜いていらしたと思います。
暑さの中、本当にお疲れ様でした。
初日のゲスト、小沢千月さん、国村千鳥さんのショウも、よかったですね。私はやはりこの時も、舞台袖で、ゆっくり拝見できず・・・。こればかりはちょっと残念でした。
二日間、大変お世話になりました。 さすがの司会振りに出場者であり、観客でもある私達も大変唄いやすく聴き易い大会となりました。 ありがとうございました。 落ち着いて柔らかく上品な笑顔に安心して舞台に立つことが出来ました。
この唄は男性向きの唄で・・・・そんな気持ちでいましたので 全く気負いもなく 欲もなく、 今更ながら 「これは大変なことになってしまった・・・・。」と感じています。
「みんな 違って みんな良い」 民謡って素晴らしいですね。 審査員の先生方も大変です。
昨日のショーは前列に陣取って堪能させていただきました。 唄あり、踊りあり、トークあり・・・・素晴らしかったです。 機会がありましたら 是非客席からご堪能くださいませ。 お勧めです
来年 又お会いできますこと、楽しみにしています。
日光山唄はゲストかと思いますが美声を聞かせて下さい。本当におめでとう御座いました。
お久しぶりのコメント、ありがとうございます
どすこい様、お出ででしたか? 歴代優勝者として今回の大会はいかがでしたでしょうか?
越名舟唄はどうしても私には厳しい民謡だと思っていましたが (15回大会の内、女性の優勝者は私を含めて3名です)、 思いがけず優勝ということで本人が一番ビックリしています。
ありがとうございました。 今後ともご指導よろしくお願いいたします。
来年こそ予選通過 期待しています
23日、優勝カップを持って応援に伺います
頑張ってください
15回大会中 女性は3人目ということで 女性にはむずかしい唄 体力勝負!ってことですかね!
日光山唄、日本民謡フェスティバル出場に続き、佐野の越名舟唄全国大会総合優勝 凄い!!
本当におめでとうございます
輝かしい記録の残る年ですね
今回は二日間で声だし3回、優勝決定戦はぶっつけ本番という状況でしたが、それが却って良かったのかも知れません。
本人が望む以上の状況が続き、少々キャパシティオーバーの感があり、つま先立ちで歩いているような気持ちです。 しっかり大地を踏みしめて歩けるよう、 頑張ります
初日には小沢先生の「秩父音頭」に千鳥先生が踊りが入り、とっても素敵でした
今回のゲストは無料では申し訳無いくらいです。小沢さんの川越舟唄は訴え(唄え)の本随を行ってますね。川崎さんや椿さんもいいけど千鳥さんの発声法はとても参考になりました。桜さんが憧れてるのがよくわかりました。
素晴らしい唄でした。感動感動余韻が残っとります。
今回 15回の記念大会ということで 両日とも素晴らしいゲストで本当に今回会場にいらした方はラッキーだったと思います。 千月先生の唄は聴くたび、明るい気持ちになり、「民謡って良いなあ。」っていつも思います。 プロの方はやはり惹き付けるものがありますね。