大好きな民謡のお話を・・・

今夜貰うた花嫁様に 花を咲かせて実をならせ
その実を撒いて育て上げ、大黒柱とするわいな・・・那須松坂

第48回 栃木地区連合大会 その2

2013年07月07日 | 民謡の大会

先日 告知しました通り、 上記大会が盛大に、且つ和やかな雰囲気の中で行われました 

会場は何故か  とっても暑く 汗をいっぱいかいて 一日 随分と働いた気分になりました 

開会式式典の中で 高橋副理事長が仰られたように 今日の大会は 10月に行われる郷土民謡協会全国大会の栃木県代表選考会を兼ねた大事な大会です。

今日のハイライト部門22名の中から見事優勝に輝いたのは   渡辺 静華水さん   曲目は 「 那須松坂 」 

渡辺運水先生の指導の下、 唄いこんできた結果が 見事 優勝に結びつきました     

渡辺さんはいつも一緒に役員として働いたり、 音楽鑑賞会やお正月のイベントで伴奏をお願いしたり、 仲良くさせてもらってますから、とても嬉しいです    

そして、もう一つ  私が伴奏をさせてもらった 「 淡海節 」  の 金子さん     見事 4位入賞 ・・・・ 10月の全国大会のハイライト部門の出場が決まりました       金子さんも 音楽鑑賞会・お正月イベントで伴奏をお願いしたり、 色々お世話になっている方です  

全国大会ハイライト部門で 「 淡海節 」 の伴奏をする  大きな 大きな 目標が出来ました   頑張らなくちゃ 

 

 

 


第48回 栃木地区連合大会 その1

2013年07月06日 | 民謡の大会

                一般財団法人 日本郷土民謡協会 栃木地区連合会

                            第48回

        栃木地区連合大会

 

    日  時   平成25年7月7日(日)

    会  場   宇都宮市田原コミュニティプラザ

    主  催   一般財団法人 日本郷土民謡協会栃木地区連合会

    後  援   一般財団法人 日本郷土民謡協会

 

4月に行われた予選会を通過した96名が4部門に分かれ、 部門別に優勝、準優勝、入賞が決まります。 

特に、ハイライト部門は優勝者が全国大会の栃木県代表、準優勝者が来春の関東大会の栃木県代表、三位以下数名が全国大会・関東大会のハイライト部門の出場者のなりますので、 とても大切な大会です。 

それぞれが十八番の民謡を一生懸命唄いますので、是非、お出掛けくださいませ。

今回は 名誉教授・公認教授の唄声、 合唱・合奏も ありますので、 此方もお楽しみいただけると思います。

私は 「 郡山餅つき唄 」 「 淡海節 」 の伴奏、 昨年の優勝者として 「 那須松坂  」 公認教授として「 夏の山唄 」 を唄わせていただきます。

貢水連合会も新年会の講習曲 「 寒南音頭 」 を 合唱します。 みんなで元気に唄います   

 

日曜日は猛暑とか・・・・冷房を効かせてお待ちしてます。  どうぞ お出掛けくださいませ