千葉大好きなおじさん!!!!

横芝光町を中心に田舎ライフを楽しんでいるおじさんです!
台湾から来日してN年になりました、とにかく千葉大好きです!

誕生寺

2021年07月19日 06時41分10秒 | 地方再生の試み

Our little town💕Vol.5/No.066
『千葉の日々を楽しもう😀享受在千葉的每一天』

鴨川市小湊地域は、日蓮宗の開祖として慕われる日蓮聖人生誕の地で有名です。かつては誕生寺の門前町として栄えていましたが、現在は人口減少と高齢化という課題を抱えています。

鴨川市では、2021年に日蓮聖人ご降誕800年を迎えるにあたりいろいろ行事を企画しています。

日蓮聖人は1222年、小湊「片海」の漁村で漁師の子として生まれました。誕生すると庭先から泉が湧き出し、浜辺に蓮の花が咲き乱れ、海面には鯛の群れが集まったという「三奇瑞」の伝説が伝えられています。



小湊の鯛は、聖人の化身として今も敬われています。
ありゃりゃ、お昼に美味しく......いただいてしまいました!




✍️鴨川市小湊地區,是日蓮宗開山祖師日蓮聖人誕生之地,誕生寺所在地的門前町,過去也有過繁華的時期,但是現在也受到人口減少和高齡化的困擾。
2021年,是日蓮聖人誕生八百周年,鴨川市準備了很多活動。
1222年,日蓮聖人降生於小湊地區的漁村,傳說降生之際,庭前湧泉,海濱生蓮,海中鯛魚群集,被稱為「三奇瑞」傳說。至今,小湊的鯛魚還被視為聖人的化身!
哎呀😅中午吃的是啥.....
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする