Our little town💕Vol.9/No.049
『多文化共生プロジェクト💪
多元文化共生推廣計畫』
匝瑳市の祇園祭には、友人が参加しているため、おじさんはこの祭りに興味を持ち、しっかり見物して来ました。
その友人は地元の消防団で、長年活躍し、熟年になった今も、祭りに変わらない熱意を持っています。
八重垣神社祇園祭は300年以上の歴史を持ちます。現在の祇園祭に近い形になったのは1761年に神輿の町内渡御という形になってからそうです。
おじさんは、こういう庶民的な活動が大好きです😃
✍️因為老頑童的好友參加匝瑳市的祇園祭,所以老頑童要特別來此瞧瞧,難得的混了四五個小時。
好友參加當地的義消活動已30多年,一直到現在都熱心參加當地活動,祇園祭更是少不了的。
已經有三百年歷史的八重垣神社祇園祭,是在1761年形成現在的形式。老頑童也很喜歡這種民俗活動。