がちょ~ん! 爺's room

日記的に私の身の回りのこと、思ったこと等を記載します。

ビデオが録画できない。その結果○○○○○を買ってしまった。

2022-12-29 21:25:33 | 食べ物

12/27

何かの番組を録画しようとしたが録画できない・・・

何度も録画ボタンを押すが録画できない。・・・ダメなコントローラーと思いいろいろなボタンを押してた、録画リストを押すと

録画可能時間が0になっていた。

これでは動かないと分かり録画を消していった、その時に見たタイトルの番組が日本テレビ❝0時の森❞という番組。

その録画日は9/20、録画した覚えもない。

消すのに一応見てみた。

 

すると村上信五君が星野リゾートのシェフのオムレツを作るという番組。

 

料理好きな俺は見入ってしまった。

その中でフライパンは19cmでないとダメ・・・

 

いつも俺は26cmのフライパンでやっていたが全然アウト!あの柄をトントンして回すことなんか夢のまた夢!

 

じゃ買いましょう、テレビに出ていた物と同じものを買った!それがこれ!

昨日夜届いて、今日作ってみた、テレビ通りやってみると

これが嘘のようにうまく行く

あのトントン回しも少しできるようになった。

(大変申し訳ありませんが作ることが楽しくて画像がありません)

できたオムレツもすごく美味!

近いうちに画像をupします。

 

しかし。

弘法筆を選ばずなんて聞きますが、筆(道具)は選んだ方がいいかもね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松花堂弁当を作ってみた。

2022-12-29 15:19:24 | 食べ物

近所に魚屋さんが有ったが10年以上前に閉店していました。

年末になりお店の整理でもしてたのだろう、お店の前には松花堂弁当の箱や重箱などが

❝ご自由にどうぞ❞との張り紙!

昔、仕出し弁当で使っていたものだろう、そんなことで2個ほどいただきました。

このような物です

我が麗しの奥様がどうしたの・・・かくかくしかじかと説明

置く所が無いよ~~~と言われたが、とにかく1回作ってみるってことに。

画像を参考に

天ぷらを揚げ、揚げ出し豆腐を作り、刺身に西京焼きの魚、昨日のあまりのローストチキンを盛り込んで

出来ました。

お椀はムール貝の味噌汁。

頂いてみましょう。

これが素人にしてはよくできていて美味しかった。

自分で作ったけど

どうも、ごちそうさまでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする