お桃ちゃん 2005-07-23 09:02:49 | 食べ物 山梨県の御坂から桃が届いた、 女房のお母さんが果樹園に頼んで 送ってくれる。 6個有ったはずなのにもう3個しかない、 誰だ桃食ったの。 こういうの見つけるの早いな~~。 « そんな所から出てきたのネ | トップ | ソルダム(プラム)の食べ方ど... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 桃の色が違うー。 (べる。) 2005-07-24 01:29:26 こんばんは。コメント有難うございました。ペンシルバルーンにコメントを頂いたのですが、桃のところにコメントさせて下さいね。というのも、桃の(皮の)色がピンクなのにビックリしたので。私の住む岡山は、桃の色が白なんです。社会人になるまで、桃の色は白だと思っていたので、ピンクがあると聞いた時は、”えぇー!!”と驚いたのを覚えています。中は同じ色なんでしょうけど、違う果物のように感じてしまいます。でも、おいしそう^^ 返信する 白い方が珍or (がちょ~ん) 2005-07-24 11:59:33 こちら関東では桃色の桃が主流です(白いのはありません)関東の人間は白い桃はまだ熟していなくて甘くないと思うのではないかな。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コメント有難うございました。
ペンシルバルーンにコメントを頂いたのですが、
桃のところにコメントさせて下さいね。
というのも、桃の(皮の)色がピンクなのにビックリしたので。
私の住む岡山は、桃の色が白なんです。
社会人になるまで、桃の色は白だと思っていたので、ピンクがあると聞いた時は、
”えぇー!!”と驚いたのを覚えています。
中は同じ色なんでしょうけど、違う果物のように感じてしまいます。
でも、おいしそう^^
関東の人間は白い桃はまだ熟していなくて甘くないと
思うのではないかな。