Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

キキメイママさんのブログ

2006年10月28日 16時17分30秒 | 日記
10月の最初の日の早朝、キキメイママさんの家の
キキちゃんが天国に旅立ってしまい
それからも気丈に続けてきたキキメイママさんのブログを、
しばらく休みにするという

キキちゃんの事を書くために作ったブログなので
一旦、休んで気持ちの整理をつけて再スタートしたいとの事

キキメイママさんは私のブログに訪問してくれる
数少ないお友達なので、とても大切に思っている
なので、キキメイママさんのブログがお休みなのはかなり寂しい

キキメイママさんは私の誕生日の5月14日に
私のHPの掲示板にはじめて書き込みをしてくれました。
HPからやって来てくれた事は何より嬉しいことでした。

同じ5月にモモの親戚だという方の書き込みもあったが
その方とは残念ながら知り合うことが出来なかった
だから、キキメイママさんのように
コメントを書きあう仲になれる人は私には貴重な存在です。
私の誕生日に偶然書き込みをしてくれたこと
これも何かの縁だと思っています。

私も10月1日のキキちゃんの画像を見ると
未だに目頭が熱くなるので
しばらくブログに煩わされずにのんびりして欲しいと思う
そして、お互いのブログを訪問しあえる日を
楽しみにしている。

笛、ワンコ、ゴルフ来年は遊びに行けるといいな




このバナーをクリックすると募金サイトにジャンプして、私達に代わってNPO団体へスポンサー企業が寄付をします。
盲導犬支援、ユニセフ支援、骨髄移植推進などのために「クリック募金」してみてください。

"アークエンジェルズ"小さな命を救うために、動物たちのレスキュー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kよんの引越し準備を(母編)

2006年10月28日 06時05分52秒 | 日記
Kよんの家に行くので母にお昼におにぎりを握り、お茶の用意をした。
私が出掛けるときは、昼間の場合はおにぎりで
夜の場合はちらし寿司が定番。
温める必要の無いものにしついく。

昨日も
「Kよんの所に引っ越しの手伝いに行ってくるから、お昼に食べてね」
とお湯の入ったポットと急須と湯呑みをベッドサイドに置くと
母は心細そうな顔で私を見て
「早く帰って来てくりや」
と言う。
私はちょっと反発、反感を持ってしまい、ちょっと意地悪を
「ダメ!そんなに早く帰れないから!
前にKよんが埼玉に引っ越した時、お母さんが居るから
Kよんを犠牲にして充分な事をしてあげられなかった。
だから今度は私だって娘のために色々してあげたいの
石松には夜遅くなるって言ってあるから、
お母さんもそのつもりで居てよね!」 そう言って心細そうな母を残して家をでた。

Kよん達が4ヶ月まえ、結婚に向けて埼玉に暮らすことになった時、
お婆ちゃんが居なければ・・・
と言う言葉が何度口にのぼったかしれない。
それほど母の犠牲になっていて自由が無いと思っていた。
だから今度は母に我慢をしてもらおうと、心を堅くしていた。
玄関の鍵を掛けると、ワンコ達も悲しそうに鳴き始めた。
そうやってKよんの家に手伝いに行った。

転勤族のKよんの彼、二人とも極力荷物を持たないようにしている。
食事かたがた往復車で40分の道程のショッピングモールへ買い物に出掛けていっても
3時半にはもう何もすることが無くなった。
残りは前日当日荷造りするものばかり。
なので、帰ることに

以外に早く家に辿り着くと、母の顔がパッと輝いた。
母をお風呂に入れ、いつも通りの時間にご飯にすることが出来た。
私も犠牲になった気分にならずにすんで満足した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7