goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

すごいよぅ~

2008年05月16日 05時41分09秒 | 日記
今年の始めから(1月10日)やさしいパソコン絵画教室に毎週木曜日通っています。
今は第2回目の中級ですが、
新に初級に入って来た人もいます。

前にも書いたよいに、この教室は、先生が色々な所で教えているパソコン教室の生徒がほとんどで、
新参者私一人です。
そして、笑えることに若者?も私一人で、
皆さんから何歳に見られているかは知らないけれど、
「いいわね、若い人は飲み込みが早くて」なんて言われています。

生徒はみんな女性なので、年齢は知りませんが、
確かに私が一番若くみえ、60代、70代の人ばかり。
それなのに皆さん、パソコンの事は私より遥かに詳しくて、私の知らない難しい事も知っています。
私の両隣は、どう見ても70代です。
もちろん、マウス操作も素晴らしくて、絵も書き慣れていて上手です。
ブログやホームページもやっているらしいです。
毎回そのパワーには驚かされ、すごいなぁ~と思います。

教室の生徒はなぜか、オバアサン(私も含めて)ばかりで、オジイサンは居ません。
女性って好奇心旺盛なんでしょうか?

私がその年になって、パソコンを覚えたいと思うかは非常に疑問です。。。
とにかくその好奇心には感心するし、
私もいつまでも色々な事に興味を持って、年老いて行けたらと、刺激を受けています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7