このところ曇り空が続いていたけれど
今日は真夏の青空に、入道雲がビルの谷間に湧いていました。
母の生きていた頃まで、
我家は二世帯住宅だったので
電気も、ガスも、水道もメーターが2つあって別会計だった。
去年の秋、母が他界してからも、メーターがそのまま残されていて
少ししか使わなくても、基本料金+使用料。不経済な状態だった。
なので今日、ガスのメーターを2つに分ける工事をした
朝から2時近くまで炎天下で、メーター交換の
工事をしてもらったが、ホントに暑い中大変な汗を流しながら
工事をしてもらって、仕事とは言え感謝してしまう。
そして無事にガスメーターを1つにする事ができた。
これから、電気も、水道もメーターも統一する工事を依頼しなければならないが
二世帯住宅にしていると一世帯にするのにかなり出費をしてしまう。
だからと言って、母の住居だった所の電気、ガス、水道を止めてしまう事は出来ない。
母の生前から私は母の住居で生活していたし
これからもそこで生活し、水道も、ガス、電気も必要だものね。
二世帯住宅から一世帯にするってかなり大変なことだなぁ~~~