goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

娘がコタローを連れて

2022年03月28日 17時25分00秒 | 日記
娘の家のチワワのコタローが
毎晩震えていて
具合が悪いのではないかと
近くの獣医さんに診てもらっていたけれど
血液検査の結果どこにも異常がないと言う事で
それでも夜になると震えているので
納得がいかないみたいなんです




それで今日 我家がずっと
ピップからクッキーまで22年間お世話になった(モモもココも)
先生のところに診察してもらいに
やって来ていました


とっても信頼の出来る先生で
クッキーが麻酔事故で命を落とす事がなければ
ミルクのかかりつけ医にしたかったくらいです


娘の事を憶えていてくれて
◯◯さんですね。と
旧姓で呼ばれたのだとか
そしてコタローは先生の初診なのに
再診で診てもらえたとか

「再診料だった。
いい先生だ。」

と娘がLINEに入れて来ました

コタローは腎臓に石があり
肝臓が小さいらしいし
胃潰瘍とかの可能性もありそう
消化器症状も見られ
問題があればリスクを伴うオペらしい。
胆泥ってのがあるとかで今までの獣医さんは
様子を見でまだいいかなと言われてたそうだけれど
我家の元獣医さん的にはそろそろ放置しないほうが良いと
その検査を今度娘の都合つくときに
受けるつもりだと言っていたし

「膵炎は開けなきゃ分からないってやっぱり言っていたよ。」

と、娘の報告でした

コタローも、もう8才色々病気も出て来る年頃
そればかりではなく
若い頃から見逃されていた病気もあったみたいです
やっぱり元我家の先生は素晴らしい先生です







ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと
応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村

**
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また いしだ壱成2

2022年03月28日 04時53分00秒 | 日記

いしだ壱成は「残念なおじさん」じゃない、若者に伝えたい“超オサレなカリスマ”だった全盛期

             配信

恋人が撮影した写真集には…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7