連休に姪の家の家族(姉の一家)は
みんなで岡谷に行くと姪からメールがありました
はぁ、そうなんだ、と思いながら
以前姪からもらったメールの事を
思い出しました
姪は私におばちゃんの生家だから
いつでも自由に使って下さいと
言っていたのですが
いつだったかもらったメールには…
怖い話し - Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk
こんな岡谷の家の怖い話を姪が以前送ってきたので以来岡谷の家には泊りません私は1人なので(おまけに老婆)何かあったら怖いです夏に行った時、夜中に母屋の二階で、トントン...
goo blog
「夏に行った時、夜中に母屋の二階で、トントントン、と足音のような音がして、その音が階段を降りてきて、廊下を渡って離れの方に消えて行ったの😱
きっと、ネコかハクビシン(⁉️)とかの小動物だろう、とお兄ちゃんと結論づけたのですが、なんだったんだろう…
誰か不法侵入してる⁉️と本気で思ったけど、人が出入りしたような形跡はなかったのでした…😱」
こんな話を知ってから
私は怖いので岡谷の家で泊まる事はなくなりました
クッキーが居ればまだしも
こんな小さなミルクでは 役にもたたない
岡谷の家は玄関を入ると
3畳ほどの畳敷の玄関の間で左手に
廊下に通じる開き戸がありその右側に
お座敷に通じる引き戸がある
玄関の右手は2階に通じる階段と
台所に通じる入り口がある構造です
2階からトントンとネコかハクビシンなんて
開き戸を、開けて廊下を渡って離れの方なんて有り得ない
人間じゃなくて何ものなのか?
実は私は知っているんです
貸してある駐車場のマサキの生垣の隙間から
離れの台所に入れる隙間があるんです
昔、花火を見に行った時に
車中泊をしようと田舎の家の
駐車場に車を停めた時に発見しました
なので
怖いだけなので2019年の5月
初めてミルクを連れてお墓参りに
信州に行った時「ネイチャービレッジ諏訪塩嶺」に泊まったんです
ここはクッキーとお馴染みの宿でした
刺されても嫌なので泊まるのをやめました
以来少し遠いけれど安曇野のわんわんパラダイスに
泊まる事に決めています
ワンパラはベットの部屋だし
🔼初めてワンパラに泊まった時
こんな部屋なので
やっぱり岡谷の家になんて
勇気がなくて1人では泊まれません
八王子の姉の一家が
信州に行っていると思うと
羨ましいし、岡谷の家も懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
でも、泊まりたくない家です