![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/d9b4b9f3b3bbf16ec3aad91d90b84cdb.jpg)
クッキーの抜け毛で作ったクッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9d/831d677a9f36c2703a28b1a6fdb34fd1.jpg?1722365426)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/04/788440d73dce244948a1dcbac500b637.jpg?1722367085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/62/d896808fcf3f40ff16efbd3cd45ef39a.jpg?1722367341)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5a/d0854b353544d0b389226a27b1647592.jpg?1722367517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ae/074b0ec081c92fc3051f76aacb69788e.jpg?1722369203)
えぇ、こんなにクッキーって色の薄い犬だったっけ?
と驚いたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9d/831d677a9f36c2703a28b1a6fdb34fd1.jpg?1722365426)
他でもない クッキーの被毛で作ったのだから
こんな色だったんだろうな
羊毛フェルト教室で今まで作っていたクッキーは
私の記憶の中のクッキーだったので
アメコカのバフの色ってこれだったんです(クッキーですよ)
↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/04/788440d73dce244948a1dcbac500b637.jpg?1722367085)
でも保存してあった毛は
これで↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/62/d896808fcf3f40ff16efbd3cd45ef39a.jpg?1722367341)
洗ってほぐすとこうなるんです
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5a/d0854b353544d0b389226a27b1647592.jpg?1722367517)
まるで脱色したみたいです
でも 普通のジャンプで軽く洗っただけです
多少汚れが落ちたていど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
クッキーの被毛で作ったクッキーは
思ったよりずっと色白だけど
今まで教室で作ったどの作品よりも
お気に入りです
クッキーか還って来たみたいな気持ちです
汚れないようにケースに入れたいけれど
教室で作った作品の入れてあるケースは
アクリルケースで高いから
セリアで適当なケースを探したけれど無かったので
Am○○onでクリアボックスを買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ae/074b0ec081c92fc3051f76aacb69788e.jpg?1722369203)
これで 色白クッキーちゃん
汚れずにすみます
最近 クッキーにはまっている私です