goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

吉祥寺、井の頭公園

2013年03月22日 14時05分05秒 | 日記


デジカメ同好会の臨場感集会の後
有志で井の頭公園に撮影会に生きましたら。
あっという間に桜が満開になって、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『地獄谷野猿公苑』

2013年03月20日 22時25分33秒 | 日記
デジブック 『地獄谷野猿公苑』


3月5日に長野県の北部にある、
地獄谷野猿公苑に行った時の写真を、デジブックにしてみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『春の音色』

2013年03月18日 11時41分46秒 | 日記
デジブック 『春の音色』


久々にデジブック作ってみました。

まだまだ春の足音も遠い?2月28日の事です

まだ桜のつぼみも硬く

春はまだ先だなって思えるころでしたが

ここに来てなんだか急に春めいて

東京でも桜の開花宣言がされたんですね




4月2日の上野公園 上野動物園のデジカメ同好会の

撮影会どうなる?

朝7:30頃上野公園集合で桜を撮る予定なのに

桜はその頃には散っちゃいそうです( _ _ )..........o



昨日 中野通りの桜並木を車で走ったけれど

桜1輪だけ少し咲きかけていた状態でしたね。

だから まだ大丈夫かも・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東横線が変わった!!(3/16 「大槌の宝箱」写真展に行く編)

2013年03月17日 15時35分34秒 | 日記
昨日、16日は東急東横線が、副都心線とつながって、
今までの馴染みの場所から、違う所に変わった。
その初日、わたしは、ヒカリエから横浜まで行ったのだ。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



東急東横線 新しい渋谷駅改札口(ヒカリエ)



新しい東急東横線は地下5階にあって
幾つもの階段やエスカレーターをチョビチョビ乗り継いでいくのです
地下鉄大江戸線 東中野駅の長い長いエスカレーターも怖いけれど リンク参照
チョビチョビこま切れの階段も、この、のろまでドジの年寄りにはお怒りモードでむかない。

去年、とある公共施設の石の階段でこけて捻挫した私は
それ以来階段が苦手なんです



この下が 地下5階のホームです。
通勤客の少ない土曜日なのに
結構人がいますよ。


ボケてしまったんですが
こっちは各駅停車側のホームです。

反対側に急行桜木町行きの電車が入って来ました。
いつもなら、前なら、渋谷が始発の東横線ですが
この日からは埼玉の和光の方からやって来るので
渋谷で乗っても、もう座れません (_ _|||)
菊名まで1時間近く立ちっぱなしの私・・・

東京都下に行く時は大概座れるのに
都区外なのに横浜方面はさすがに人気のスポットですね
最後まで座る事は出来なかったんですよ~~!!

年取ったのか立つのが苦手になってしまったんですワタシ
帰りも然りです。



あっ! 帰りの渋谷駅のこま切れエスカレーターはちょっと問題です。
通勤サラリーマンの怒りモード爆発しそうです。
大江戸線東中野の長い長いエスカレーターの方がまだましです。




3/16「大槌の宝箱」写真展に行く編 ←次回もつづきます。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展「大槌の宝箱」で会いたかった人に

2013年03月16日 23時40分13秒 | 日記
今日は「大槌の宝箱」と言う写真展を観に行き、
そこで兼ねてからずっと、あこがれて、ファンだった
blog界の女王様みたいな存在のhanaさんに会い、
話をする事が出来たんです(^_^)

それも、これも、待合わせして一緒に行ったヨッコさんのお陰です。

ホント、写真展、目黒会場のとき、行き着けなかった事に感謝です。
あの時行き着けていたら、話しかける事すら出来なくて帰ってきた
きっと、そうだったと思える
信じられないほどノミの心臓の私なのです。σ^_^;

ヨッコさんとは奇特な方で、こんなとっつき難い見かけの私と
お付き合いしてくれる稀少な方です。
明るくて、おしゃべり上手なヨッコさんのお陰で、
とうとうhanaさんに知りあえて夢のようでした。

実際にお会いしたhanaさんは私の抱いていたblogイメージとは違う
見かけは控え目で優しいシャイな感じの方でした。
まぁ、それはあくまでも私の感じた印象であり、
真は、意思の強い活動的な方なのだと思います。
震災後、何かをしたい、誰かのためになりたいと言う、
強い意思がhanaさんをここまで動かして来たのでしょうね。
とってもカッコいい女性で、
おしゃべり出来てよかった。
夢のようで自分が信じられないひと時でした。


いろいろ書きたいけれど、今日はこのくらいで。




写真展会場の様子です。

ヨッコさんもhanaさんも、痩せていてカッコ良くて羨ましいな。

私も痩せたい、このカッコ悪さをなんとかしたい。
願望です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7