今回は日本側一塁ベンチ横の1番前の席で見てました。
(この席を取るために1枚9ドルするチケットを2席分大人買いしてしまった
)
まさしくプルペンの目の前で、斉藤を始めとして第1戦先発の大場、第2戦先発の慶応加藤、中継ぎの海田に抑えの村松が、ゆるゆるパシパシバスバス投げ続けていたわけです。誰もが将来のプロ候補、でしょ?!見てて飽きなかったなー。
面白かったのはアメリカチームは投球練習をほとんどしてなかったことかな。
ま、大学野球ネタはこの辺でおしまいということで。
(この席を取るために1枚9ドルするチケットを2席分大人買いしてしまった

まさしくプルペンの目の前で、斉藤を始めとして第1戦先発の大場、第2戦先発の慶応加藤、中継ぎの海田に抑えの村松が、ゆるゆるパシパシバスバス投げ続けていたわけです。誰もが将来のプロ候補、でしょ?!見てて飽きなかったなー。
面白かったのはアメリカチームは投球練習をほとんどしてなかったことかな。
ま、大学野球ネタはこの辺でおしまいということで。