
インディカーの開幕戦に行ってきました
F1はこれまでも鈴鹿で何度も観てるけど、インディーは初めて。
1周2.4kmの楕円形のコースを200周、1周のタイムを測ってみたら25.5秒~26.5秒程度と時速にすると340km!目の前を通過する時のエンジンの重低音と超高音の金属音はすさまじい。うかつにもヒュー、イエーイと奇声をあげてしまったぴんぐーなのであります。
F1の佐藤琢磨に続けということで、インディに参戦している日本人の松浦孝亮選手をがぜん応援しました
写真は給油とタイヤ交換のピットインのタイミングの関係で、一時彼がトップに立った瞬間とピットから出ていく松浦のNo.55の車。
彼はこの後他の車のクラッシュ(目の前で起こった!)を避けきれずにぶつかってリタイヤに。おしかった・・・

F1はこれまでも鈴鹿で何度も観てるけど、インディーは初めて。
1周2.4kmの楕円形のコースを200周、1周のタイムを測ってみたら25.5秒~26.5秒程度と時速にすると340km!目の前を通過する時のエンジンの重低音と超高音の金属音はすさまじい。うかつにもヒュー、イエーイと奇声をあげてしまったぴんぐーなのであります。
F1の佐藤琢磨に続けということで、インディに参戦している日本人の松浦孝亮選手をがぜん応援しました

写真は給油とタイヤ交換のピットインのタイミングの関係で、一時彼がトップに立った瞬間とピットから出ていく松浦のNo.55の車。
彼はこの後他の車のクラッシュ(目の前で起こった!)を避けきれずにぶつかってリタイヤに。おしかった・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます