![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
雨女のハイキング仲間とは、美術館や映画に行ったりもします。
私は都合のいい女なので、美術館など建物の中で観るものについては、雨女としてはカウントしません。
だから、今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
家から駅まで20分。
国立国際美術館も、駅から遠いので、大変でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一度行ってみたかった国立国際美術館。
大阪市立科学館の場所にあって、地下3階までおりて観ます。
広々として、美しいです。
たくさんの人が来ているけど、広いので他の美術館で感じるような、人の波に疲れることはなかったです。
まあ、平日の大雨だったので、それほど多くはなかったのかもしれませんが・・・
ロシアの大金持ちで見識のある二人がコレクションされた美術品の数々。
シチューキンさんは当時評価されていなかったピカソをたくさん購入してたそうです。
目の前で観たり、1メートルくらいのところから観たり、斜めからと楽しみました。
これも広々としてるから、できます。
ひとつのブロックを観終わって、遠くから全体を眺めると、
それほどいいと思わなかった絵が、違って観えて素敵なことを何度も味わいました。
近くからも、遠くからも良かった絵の絵葉書を買おうと思ったけど、
お気に入りになった絵は残念ながら売ってませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも何か買いたいから、ゴーギャンとモネのファイルを買いました。(買いたがりです)
目の保養、心の保養でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ヨッピー、行けなくて残念でしたね。
早く風邪直してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)