絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

あ@英訳ドン作川柳集1063 とろいレジ 3人寄っても なお同じ

2015-09-29 09:11:41 | ぶろぐ(迷瞑謎名英訳付き)


                         copyright (c)ち ふ
                         絵じゃないかグループ
                         仮想はてなグループ

                       

   * とろいレジ 3人寄っても なお同じ 


     3人がかり、なのに・・・
 




  (ドン作川柳 → 無料 英訳 → 無料 和訳戻し)

   とろいレジ 3人寄っても なお同じ     ドン作(ちふ+)

            ↓
   The same also affects three Troy register  

            ↓           
    同じことが3トロイレジスタに影響を与える 

 
 


                               おわり


仮想はてな Oあゆか
仮想はてな ドン作




あ@つぶつぶ(日々)423 今日もまた日が過ぎてゆく黒い色

2015-09-29 09:10:15 | ぶろぐ(迷瞑謎名英訳付き)



多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。


  copyright (c)地  宇
                                  ち ふ
絵じゃないかぐるーぷ
                       


*  English translation 


  423 今日もまた日が過ぎてゆく黒い色



        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

    The black color that day Yuku past also today
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

黒い色、その日ゆく過去は今日も



     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・

a@(Quiz-my answer)1023 646410 4542917 72428

2015-09-29 09:09:01 | Num川柳 

  


0843=おはようさん→Good morning Mr.→おはようさん

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。

英語は、お強い。
けれど、日本語も、ちょこっとは世界語に? と・・・・・
数字を書き連ねるだけで、世界に通用する。
すべてでは無く、話のついでに。
日本語のちょこっとの主張です。


   ・NUM川柳=NUMERICの川柳

【 WWW対応=だぶさん備え=ワープロ感覚でのネット参加 】


数字日本語の世界語化を夢見て213(じいさん)。


                         copyright (c)ち ふ
                         絵じゃないかオジさんグループ
                         仮想はてなグループ



 * 721046? (傘;傘;)  my answer


  1023 646410 4542917 72428

       ムシムシと 過ごしにくいな 夏夜には



        MUSIMUSITO  SUGOSINIKUINA  NATUYONIHA



   

      ほんやっ君のとある英訳→とある和訳戻し ;
       
      To Na summer night difficult spent with steamy is 
               ↓
      のNa夏の夜のために困難は高温多湿のがあると過ごした 




                           8”18”1 


411270!=YOI1NITIO!→よい1日を!→Have a good day!→良い一日を!

8”18”1=バイバイ.→Bye-bye→バイバイ

914”=QUIZ

4203=失礼さん




仮想はてな物語  高野・竜神スカイラインの白い花(1/3)

2015-09-28 07:27:37 | 仮想はてな物語 

copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ
                       



 * 高野・竜神スカイラインの白い花(017)


 その日は、高野・竜神スカイラインを走って、
 太平洋に出るつもりであった。

 初秋である。
 24号を橋本で出て丹生川沿いの371号を走るのだが、
 371号は狭くて走りにくい。

 見通しも悪いし狭い道路のあちらこちらに車が止めてある。
 キャンプには少し季節はずれだし紅葉にはまだ早かった。
 この道は真夏になるとバイクでさえも思うように進まなくなる道だ。
 キャンプや谷川での水泳・涼を求める人であふれる。
 全体としては多くはないのだが、
 道路幅が狭く、車を駐車させるスペースに乏しいため
 混雑する。


 スカイラインに入る入口で金を払う時、
 私は、モタモタして焦っていた。
 料金所の年配の係員が、
 「そうあわてなくていいから、ゆっくり出しなさい」と言ってくれた。
 有料や高速道路の支払いには一苦労する。
 手袋を外して財布を取り出し金を払う。
 たったそれだけのことなのに、なかなか上手に出来ない。
 後続の車が気になって仕方がない。

 ときたま、面倒だから小銭をワシ掴みにして、
[取って下さい]と横着する時もある。


つづく

あ@英訳ドン作川柳集1062 朝ざよりジジ勝てババ勝てボケかまし

2015-09-28 07:26:06 | ぶろぐ(迷瞑謎名英訳付き)


                         copyright (c)ち ふ
                         絵じゃないかグループ
                         仮想はてなグループ

                       

   *  朝ざよりジジ勝てババ勝てボケかまし


      今日も、
      朝から静かなバトルが・・・

      




  (ドン作川柳 → 無料 英訳 → 無料 和訳戻し)

   朝ざよりジジ勝てババ勝てボケかまし     ドン作(ちふ+)

            ↓
    I do blur win win Gigi Baba than morning seat 
    
            ↓           
     私は朝の座席よりも勝利勝利ジジ·ババをぼかすか

 
 


                               おわり


仮想はてな Oあゆか
仮想はてな ドン作