Pochiのブチブチジャーニー

文字通り、Pochiが個人的な感想や意見をブチブチと語る。価値のあるものではないよ。

介護保険料をめぐって

2010-11-21 14:55:02 | Weblog
 介護保険料が値上げされるようだ。そりゃそうだろう。長生きになったおかげで介護を利用する年寄が増えている。一方で負担する若年層は先細りというわけで、このままでいけば先行きは破綻するのは明白だ。保険料をある一定水準で止める以上、当然、その分のサービスは制限されるというわけだ。
 その解決策としては、根本的には第一に年寄に安楽死を選択肢として認めること。治療の見込みもなく、本人の苦痛も激しいのに生かし続けているケース。これはどう見たって安楽死を認めるべきだ。強制と言っているわけではない。本人ないし家族の選択で早く死ぬ自由を認めるというわけだ。この場合、いささかのインセンティブも必要かもしれない。
 次に確定死刑囚を早く処刑する。経費の無駄である。第三に若年者でも治る見込みのない病気では安楽死も選択できるということにする。さらに、ある年齢を超えた人間には希望で安楽死を認める。
 そのほかにもあるだろうが、とりあえずはこのくらいから実施していく。今のままでは将来介護人などはなく、多くの人が野たれ死にするのは想像できる。

 ところで、老人保健介護施設というのがある。基本的にはリハビリ施設という範疇だが現実的には特養に行くまでの施設という意味合いが強い。ここでは施設からもらえる薬に制限がある。たとえばアリセプト、5ミリ錠で薬価は433.8円だ。これを仮に30日飲めば月に13,014円かかる。こういう高い薬は採算が取れないので原則的に施設では出さない。なぜかというと、薬代は介護保険で賄われており、医療保険は使えないからだ。このため、施設の採算を脅かすような薬は使えないというわけだ。だから、施設に申し込むと説明の段階でアリセプトは出ませんという。これが現実だ。だからといって、個人が自費で負担するとなると、これが混合診療ということになる。
 介護老人保健施設で高い薬が使えないというのも、この保険料、あるいは混合診療などとも関係しているようだ。
 ただし、有料老人ホームの場合は医療保険が使える。この場合の問題は施設の経営の安全性にかかってくる。補償がないということだ。たとえば、入居する施設がいつ経営不安になるか判らない。その時の補償である。
 
 

しょうもない議員たち

2010-11-18 06:16:44 | Weblog
 サンケイに民主の松崎哲久という議員が、自衛隊の式典で規則に従うことを求めた車誘導の隊員を恫喝したらしいという記事が載っていた。いかにもという内容で議員になったらなんでもできるという特権意識丸出しの男のようだ。
 この記事はちょっと見た感じでは他の新聞には載っていないようだ。もっとも、朝日や毎日は民主党びいきだからただでさえ民主党が苦しい時に足を引っ張るような記事を載せるわけがないか。
 柳田法相もそうだが調子に乗っているとしか言いようがない。杉並の新区長も民主だが当選した途端、マニフェストにはない区長多選の是を言いだし始めた。どうやら、この党はマニフェストと言っておきながら、実際にはマニフェストにない外国人地方参政権や夫婦別姓などを全力で推進する党のようだ。マニフェストは看板というわけだ。

なぜ、泣くんだろう

2010-11-17 06:03:30 | Weblog
 横浜地裁で裁判員裁判初の死刑判決となった。ところが、その最後に裁判長が控訴を薦めたり、裁判員が何度も泣いたと発見し、控訴を薦めた。この点が全然理解できない。そもそも、なぜ控訴を薦めるのか。残虐この上ない犯罪だから死刑宣告になったのではないか。裁判員も何度も泣いたと述べたらしいが、何に泣いたのか。夕方のニュース報道ではその点がはっきりしない。デスクは何に泣いたのか確認しないのか?さらに控訴を薦めるというのはどういうわけか。犯人が反省しているというのなら、控訴ではなくいさぎよく刑に服せと言うべきではないか。
 裁判員裁判で死刑を避けるというのは、一つの問題ではないか。本来、死刑になるべき人間が刑務所に何人も暮らしている。殺された人間の人権は無視されて、犯人の人権だけが重視される。ゆがんだ正義感が充満しているとしか思えない。

 民主党の嘘っぱちがだんだん表に出てきた。政治主導、情報公開、事業仕訳…と言いながら実際には政治無責任、情報隠蔽、パフォーマンス…というのが実態だ。仕訳にしても、本来なら予算編成の前に党と政府の間でつき合わせればいいものでそれができていない。日米密約公開には熱心だが中国人船長の悪行は隠し通す。それが政治主導というわけだ。
 朝日に代表されるように知る権利、情報公開と言いながら、民主党の後見人だからマイナスとなる点は報道しない。発言した口にも責任はあるということだ。

日航リストラ当然だし、大好きな知る権利が消えている

2010-11-13 06:20:28 | Weblog
 日航がパイロットやCAのリストラに乗り出すというが、当然の話だ。もともと、高給・高待遇の彼らに同情する余地はない。さらに、かつての経営陣が関連会社などに移り、甘い待遇を受けているらしいがそちらにもリストラは及ぶべきだ。何年か前に香港だと思ったが、飛行機の搭乗手続きのとき、岩手から来ていた夫婦がいて日航に対する絶大ともいえる信頼感を語っていた。pochiは全日空で帰ったのだが、彼らは日航の方が良いと強調し続けていた。
 こういう信頼を裏切った経営陣が戦犯追及の目を逃れているというのは奇妙な話だ。

 何かといえば知る権利、知る権利というマスコミだが、今回の尖閣ビデオで知る権利という言葉が使われることはなかったようだ。要するに反アメリカ、親中国・韓国・北朝鮮…といった構図がさらにはっきりしたというわけだ。アメリカとの関係では知る権利は語られるが、中国や韓国・北朝鮮に対しては語られないというわけだ。
 このあたりの構造は菅内閣、民主党内閣についてはペタ甘な姿勢だということだ。朝日などその典型でなんとか菅内閣・民主党を擁護しようという姿勢が見え見えだ。

 尖閣ビデオにしても、隠したかったのは中国の横暴な姿勢であり、船長の無謀な行為というわけだ。こういうのがバレては日中友好に差支えるというわけだ。だから、非公開という方針を是認したのではないか。朝貢外交が好きな民主・朝日らしい。

政治ショーの事業仕訳開幕、政務三役はなにしてる

2010-11-11 15:11:10 | Weblog
 また、事業仕訳が行われるらしいが、今度のは完全に政治ショーだ。そもそも、現在の大臣をはじめとする政務三役は民主党だ。この連中が事業に予算をつけなければすむことだ。それを予算をつけておいて、再び事業仕訳というのだからどうかしている。やりたければ、官僚ではなく三役を事業仕訳しろということだ。

 いよいよ崩壊の道をたどっていることが明白になりつつある民主党内閣。情けない政党としか言えない。所詮は反対政党だったのか。
 尖閣ビデオにしても、民主党が公開を恐れたのは中国の船長の悪行が国民にばれるのを恐れていたのでは…としか思えない。
 そういえば、区議会だよりというのが今朝の新聞に入っていた。その中に「地球市民」なんて述べているのがいたが、馬鹿の見本としか思えなかったよ。

TPP参加は当然

2010-11-08 05:48:10 | Weblog
 TPP参加に反対している民主党の議員が多くて、もともとリーダーシップのない菅首相は右往左往しているようだ。
 本当にリーダーシップのない政治家だ。総理大臣の器ではなかった。一言でいえばそんな感じかな。

 TPPの参加は当然だ。韓国をはじめとして先行している国に対抗するためには、ゴールラインに出なくては話にならない。
 これまでにも貿易自由化反対として、オレンジなどがやり玉に挙がった。ミカン農家が全滅するなどと言われたものだが、全滅はしなかった。いったい、こういう現状をどうとらえているのか。共産党も反対しているようだが、まあ、あそこはなんにでも反対する党だから。民主を支持する連合の中には輸出で稼いでいる企業が多い。組合員や連合はなぜアピールしないのだ。規制緩和だって、小泉改革の時に民主は反対していたのではなかったか。いまごろになって、規制改革って言ったってしらじらしい。

 老人保険介護施設への入所は少し伸ばすことになった。一言でいえば、タイミング。本人に確認していなかったのも失敗。とはいうものの、もう少し後なら良いということなので、そういうことになった。

 

介護老人保健施設の入所決定

2010-11-06 11:57:40 | Weblog
 しばらく前から介護老人保健施設の入所申し込みを進めていた。電話して資料を請求し、書類を整えて訪問・相談という手順。そのうちの一つから入所が決まったという連絡が入った。急ぎではあるが、しょうがないので持っていくものをそろえて来週、入所の手続きに行くことにした。
 問題は薬。こういう施設はアリセプトなどの値段の高い薬は出ない。なぜかというと、施設にいる間の費用の大半は介護保険で賄っているので、高い薬を出すと経営に差し支えがあるというのが一番の理由。5mmで1錠500円なんていう薬は使えないというのが正直なところ。特養なんかは違うのだが、介護老人保健施設はそうなっている。
 おかしな話だが、要するに先進医療は受診するなということらしい。そうでないと健保の財政がますます苦しくなるからだ。特養と同じように医療は健康保険だと問題ないのだが、それができないらしい。かといって、自費で提供することもできくない。混合診療ということになる。これもへんな話で、医療保険だってすでに格差はある。たとえば保険会社がcmで言っているがんの重粒子線治療なんてのがそうだ。これだって、お金がある人しか使えない。結果的に格差になっているのだ。
 介護保険の保険料を上げてもよいので、使える薬は使うようにしないと本来の施設の意味をなさないのではないか。

 pochi自身は早く安楽死を認めてほしいと思っている。今後、長生きする年寄がますます増える、少子化で介護の人手は足りない、保険財政は苦しくなる…というわけで、いつまでも長生きを擁護する余裕はなくなってくる。その時、その人の希望で安楽死を容認しないと立ち行かなくなるのは明白だよ。

大使の広島訪問はアメリカ人にとっては功績ではないだろう

2010-11-04 06:04:16 | Weblog
 馬鹿の見本的な社説に遭遇した。毎日のアメリカの中間選挙の結果を受けてのもので、オバマ改革の功績の一つとして駐日米大使が広島を訪問したことを挙げている。これは日本人にとっては良いことかもしれないが、アメリカ人にとっては点数を上げるほどの成果ではない。それを功績にするというのは大疑問だ。アメリカ人にとって大切なのは経済の回復だ。根本的に自立を大事にしている国民に、おせっかいな手助けするようなことを重視する政権が見捨てられたのだ。大使の広島訪問などと、こんな能天気なことを功績として主張しているから部数が伸びないのだ。

 一休禅師の肖像画がアライグマにかじられたというニュースを見て、思わず苦笑してしまった。残念というよりも、ユーモラスな出来事のように感じられたのだ。それこそ、一休師にコメントを求めたら、どんな答えをするのか面白いシャレで答えたのではと想像した。

耳かき店殺人、控訴は当然

2010-11-02 05:50:39 | Weblog
 耳かき店店員と祖母を虐殺した事件の犯人への判決が無期懲役となった。大いに疑問である。第一は無期といっても実際には10~15年も経てば刑務所から出てくること。第二は2人を殺していること。この2点が一番大きな疑問点だ。
 さらに、裁判員の意見として、裁判を通じて被告の内省の度合いが深まったと言われていること。ということは、弁護人の反省しているという言葉はこういう場合の常套句に過ぎなかったということ。また、パニック状態になったというが、パニック状態であれば人を殺してよいのかという根本的な疑問が解消されない。
 
 全体的に裁判員は死刑判決を出すことをためらっているのではないか。さらに、祖母の殺人は動機が非常に残虐でないと言っているが、この考えで言えば恨みだけはたまっているものの、計画を考えられないほどのまぬけな人間が起こした犯罪、怒りだけで何の考えもなく躊躇もない人間の起こした犯罪は死刑ではないということになる。
 計画性よりも問題は殺したという事実であるが、どうもその肝心の点が軽視されている気がしてならない。

朝日の社説に違和感

2010-11-01 05:44:52 | Weblog

 早く目が覚めてしまったので、ネットで各紙を眺めていたら、朝日の社説にこんな一節があった。「少数者の人権を擁護し、社会的公正を実現する。多数決や経済合理性だけではこぼれ落ちてしまう大切な価値を守るのが、民主主義社会の司法の使命であり誇り」…というのだが、朝日は自分たちの信奉する理念と法律の理念とをごっちゃにしている。

 朝日の社説の傾向として理念重視であり、現実や実情を無視して理想論に走る傾向にあるとpochiは思っている。朝日の論調もこの社説と同じで「少数者の人権を擁護し、社会的公正を実現する。多数決や経済合理性だけではこぼれ落ちてしまう大切な価値を守る」ことに主体を置いているように見える。
 しかし、言葉とは裏腹にこの手の話は学校や市民団体、日弁連、民主党・社民党…などでは重視されるかもしれないが、そうでない人にとっては妄言にしか聞こえない。それこそ、中国人船長を釈放した那覇地検の説明と同じだ。検察は法に基づいて執行されるものであり、中国との関係を勘案するものではない。朝日はあの決定を支持したがそれは当然だろう。理屈が同じだからだ。

 事業仕訳について産経の記事がまともだった。官僚を責めるだけではなく政務三役を責めないのはなぜかという議論だ。仕訳に法的な根拠がない以上、担当大臣や副大臣・政務官に指摘・実行すべきである。それがなければパフォーマンスといわれてもしょうがない。政権を担う準備も訓練もしていない政党が政権を取った、しかも、マニフェストは嘘ばかり。