南アルプス 北沢峠から甲斐駒ヶ岳・登山より
北沢峠→駒津峰までのコース紹介ページが完成しました。
標高2,649mの双児山までは樹林帯を歩きますが、その後は、
起伏が激しいが素晴らしい展望が広がる稜線歩きした!
北沢峠から駒津峰までのコース紹介は
こちらへ
創楽・ホビーのトップページをモバイル仕様に更新しました

映画も近いので、イメージにエンタープライズ号にしました。
このページの関連記事も、ジワジワですが、更新する予定です!!
今後共よろしくお願い致します。

創楽・ホビーは
こちらへ

映画も近いので、イメージにエンタープライズ号にしました。
このページの関連記事も、ジワジワですが、更新する予定です!!
今後共よろしくお願い致します。

創楽・ホビーは
こちらへ

パワースポットとしても有名な飛騨の霊峰 位山を紹介するページ
トップページのみですが、モバイル対応に更新しました。
この山に登った際
ガーミンGPSに異変がありました。

累積標高差 が何と、9,133mと表示したのです。

軌跡データも、ズレが大きい

やはり、この山には、何か不思議なパワーがあるのでしょうか?
創楽ページは
こちらへ
トップページのみですが、モバイル対応に更新しました。
この山に登った際
ガーミンGPSに異変がありました。

累積標高差 が何と、9,133mと表示したのです。

軌跡データも、ズレが大きい

やはり、この山には、何か不思議なパワーがあるのでしょうか?
創楽ページは
こちらへ
