ポリ袋ブログ

主にポリ袋について書いています。

厚くなるレジ袋

2020年04月10日 05時12分00秒 | レジ袋

富山駅前の食品スーパーで買ったレジ袋です。


再利用できるように厚手になっていますしサイズも大きく設定してあります。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道旅と酒

2020年04月09日 19時21分00秒 | 旅行

鉄道旅行記を読むと必ずといっていいくらい車内で酒を飲む話が出る。


切符買うのと酒買うのはセットなんだろうと思う。


それを証明するのがサンダーバード号に取り付けてあるテーブルだ。









この小さい方の穴に買った日本酒がぴったりと合う。


いかにも酒を飲めとJR西日本が推奨しているようだ。


おつまみはウインナーを購入した。


そのレジ袋がこれ。









両目印刷で全く同じデザイン。


これって案外珍しい。


ロゴや店名は同じでも、プラマークや注意書きは片面しか印刷していないことが多い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリ手袋がない

2020年04月08日 11時03分36秒 | ポリ袋
マスク、手指消毒用のアルコール、プラスチック手袋、ポリエプロンなど資材が不足している。

物づくりで日本を興すといわれているが、これらは中国で生産をしていた結果だ。


コロナウイルス感染でこれから幾らかは国内生産されるのだろうか。


だがこれらは低価格のものばかりだから騒動が落ち着けばまた中国生産に戻るのだろう。


私が目下困っているのはポリエチレン手袋。


これもほぼ中国産でメーカーの在庫が底をついている。


このところ少しは入ってくるが、Mサイズが中心でSS、Sサイズは入ってこない。


いつになったら正常化するのか。


おそらく夏ごろだろう。


少しくらい高くても国内産を買うようにしなければいけない。


とは思うが、私は喉元過ぎれば暑さ忘れる、で安いものばかり求めるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野駅で日本酒を買う

2020年04月07日 16時29分00秒 | レジ袋

長野駅でお酒を買う。

レジ袋はとてもシンプルでとても日本酒が入っているとは思えないようなデザイン。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御守りの値段とレジ袋

2020年04月06日 08時00分00秒 | 旅行

御守りの値段は各神社で違う。


これは当たり前のことだが、正直800円と書いてあると高いなと感じ、伸ばした手を引っ込めることがある。


神様に納めるわけだから、お金がもったいないとか、他のものが買えるな、と思ってはいけないのだろうが、やはり躊躇する。


そんな私が唯一800円納めたのが明治神宮だ。


理由はアームバックをもらえたからだ。







まあこんな邪念を持って御守り料800円を納めたのだから御利益は薄いだろう。


さて、日本三景の一つ宮島にある厳島神社は500円を納めると御守りをいただける。


落ち着きのある紫にまず目がいくが、淡いブルーの御守りが気にいった。


海に建つ神社にふさわしい。


500円を納め御守りをいただく。







残念ながら厳島神社名入のレジ袋はもらえなかった。


万一、海に流れ出したら大変だから当然だろう。


ところで日本三景は全て松と海がある風景だ。


当然、緑と青の風景だが、ここは鳥居の朱色が加わる。


残念ながら行った時は海に建つ鳥居は保存工事中で養生シートに覆われていた。


(2020年2月22日)


緑と青、そして朱のコントラストは心奪われる景色だろう。


鳥居が見られなかったから余計そう思う。









神社へ向かう途中で鹿が別の鹿の毛繕い(?)をしていて、多くの人がそれを写真におさめていた。







同じような写真がSNS上でたくさん投稿されただろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縦書きレジ袋

2020年04月05日 06時59分00秒 | レジ袋

日本語は縦書きが基本だが、今では横書きに変わっている。


レジ袋も同様で日本語表記でも横書きが圧倒的に多くなった。


だからこのような縦書きのレジ袋を見ると新鮮に思える。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東横イン博多南911号室

2020年04月04日 06時40分00秒 | 旅行

223日午後5時、部屋に入ってカーテンを開けると真っ黒で外が見えない。


錯覚を起こしパニクる。


あれ、エレベーターで9階に上がる間に日が暮れたのだろうか?


それにエアコンが入っていないのに部屋が暖かい。


少し時間が経ち、落ち着きを取り戻し、窓を確認すると全体が黒い。


もしやこれを開ける隣のビルの窓が丸見えなのだろうか?


恐る恐る開けてみるともう一枚ガラス窓があった。


それと同時に強烈な西陽を浴びた。


どうやら西陽対策のために遮光窓が取り付けられているようだ。


ホットして景色を眺めると新幹線が見えた。


このホテルは博多駅から約1キロ離れていて不便だが、そのかわりに新幹線を眺めることがでる。









それと新幹線高架下の在来線も少し見える。



さて陽があるうちに今日手に入れたレジ袋の撮影をしよう。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろけるクリームパン

2020年04月03日 13時09分00秒 | レジ袋

パンと洋菓子の区別がつかなくなった。


こちらはとろけるクリームパンだからパンの部類に入るだろう。


もちろん美味しいが思ったより小さい。


まあびっしりクリームを詰めたら文句は言えない。








そのときもらったアームバック。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいパン

2020年04月02日 09時11分00秒 | レジ袋

岡山駅地下にある木村屋のレジ袋です。


コッペパンにピーナツクリーム、ジャムを挟んだ昔懐かしいパンが並んでいます。


駅に併設されているパン屋とは思えないほど低価格に驚かされます。


レジ袋も懐かしいパンに合わせたような落ち着いたデザインになっています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタヤのセルフレジに挑戦

2020年04月01日 09時10分00秒 | レジ袋

ツタヤ岡山店に入る。


新潟にもツタヤはあるがまるで別物だ。


本の数は比較にならないほど多く、カフェが併設してあり、オシャレな雑貨、文具が並んでいる。


間接照明で照らされた店内は、長時間リラックスできる。


本を選び疲れたらカフェで休憩する。


そんなことをしているとあっという間に時間が過ぎる。


残念ながら私は旅行者で新幹線の時間と勝負している身だから、事前に調べておいた本を探してレジに向かう。


有人レジの隣にセルフレジがあった。


誰もいないし、私の後ろに並ぶ気配もないので、挑戦した。


バーコードが二つあり、違う方をピッとして読み取れないやら、タッチパネルを押し間違えたりと悪戦苦闘したが無事支払い終了となった。


実を言うとセルフレジに挑戦した理由は、包装資材もセルフで選べるからだ。


レジ機器の下の棚には紙袋、レジ袋、アームバックが並んでいて自分が好きなものが手に入る。


私は初めて見る蔦のデザインされたアームバックを選んだ。






セルフレジは機器の操作が煩わしく思えて敬遠していたが、案外面白い。


だが、一言も喋らないのは不自然に思える。


精算して商品を受け取るときに「ありがとう」ぐらい言いたいと思う。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする