ポテ母です。
今日はちょっと肌寒い感じがします。
さっきもお山のおじいちゃんと話したのですが、”いつまで経っても暖かくならないな~。雪消えも遅いわ”って・・・。
去年はもの凄い豪雪で雪消えも遅くなるだろうと思われていましたが、春、とっても暖かかったので、雪もどんどん消えて田植えも遅くならずに済みました。
しかし、今年は去年ほど雪が無いにもかかわらず、なかなか雪消えが進みません。
やはり、寒いんでしょうね。
でも、春は雪消えの遅い山にも着実に近づいてるようで、今日は今年の初物を届けてくれましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e9/05d02c06e134f995bb5fb38a446157df.jpg)
山菜のコゴメ(コゴミと言う所も)とウドです。
コゴメはおひたし、天ぷら、ウドは天ぷらにするとホントに美味しいのです。
まだ、量はそんなに多くは採れませんが、春の香りを楽しむには充分。
お父さんも帰って来ますし、春の味を堪能したいと思います。
ビールが楽しみ~~~♪
今日はちょっと肌寒い感じがします。
さっきもお山のおじいちゃんと話したのですが、”いつまで経っても暖かくならないな~。雪消えも遅いわ”って・・・。
去年はもの凄い豪雪で雪消えも遅くなるだろうと思われていましたが、春、とっても暖かかったので、雪もどんどん消えて田植えも遅くならずに済みました。
しかし、今年は去年ほど雪が無いにもかかわらず、なかなか雪消えが進みません。
やはり、寒いんでしょうね。
でも、春は雪消えの遅い山にも着実に近づいてるようで、今日は今年の初物を届けてくれましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e9/05d02c06e134f995bb5fb38a446157df.jpg)
山菜のコゴメ(コゴミと言う所も)とウドです。
コゴメはおひたし、天ぷら、ウドは天ぷらにするとホントに美味しいのです。
まだ、量はそんなに多くは採れませんが、春の香りを楽しむには充分。
お父さんも帰って来ますし、春の味を堪能したいと思います。
ビールが楽しみ~~~♪