ポテ母です。
このところ、インフルエンザが流行してるのは聞いていましたが、義母と義妹がインフルエンザにかかってしまいました。
2人同時です。
病院で診ていただき、少し回復してきましたが、まだ外に出る事も出来ず不自由な生活のようです。
私は、のど越しの良い物などを差し入れすることしか出来ず・・・・。
私が罹ってしまうと、我が家で蔓延する事態になりかねませんからね。
電話で義母に水分の摂り方、薬の飲み方、食事内容などを教えるのですが、自分のやり方があるらしく、なかなかこちらの言ってる事に耳を傾けてはくれません。
もちろん義妹もくどいほど言ってるようですが、伝わらず・・・・。
こちらもストレスが溜まるし、一緒に住んでる義妹のストレスも相当かと。
で、ついついお散歩で一緒になったまるちゃんのママに愚痴を。
まるちゃんのママは私よりも一回り程年上です。
そうすると、私たち年代とは違った意見があるようで、穏やかな口調でおばあちゃんの立場に立った考えを私に話してくれました。
穏やかな物言いが、私に冷静さを呼び戻してくれたようで、素直に”そうだね・・・”と思える部分も出て来ました。
確かに、おばあちゃんのやり方は今の時代には合ってないかもしれませんが、おばあちゃんがバリバリに働いていた時代には、そのやり方だったのかもしれません。
それで治してきたんだと言う自負があるから、今さら私が、こうやってああやってと言っても聞き入れられないのも無理はないかも・・・・。
最低限、これだけはやって欲しいと言うものだけを教えて、あとは本人に任せておけば良いのかも・・・。
そんな事を考えながら、3匹で散歩した夕方でした。



こちらはドッグランのフラン


小雨が降っていても暖かい一日でした。
-------------------------------------------------

一昨年、我が家にやってきたシンビジューム。
今年、蕾が付きました。
花芽は1株に5本付いてます。
花を見たことがなかったので、楽しみです。
このところ、インフルエンザが流行してるのは聞いていましたが、義母と義妹がインフルエンザにかかってしまいました。
2人同時です。
病院で診ていただき、少し回復してきましたが、まだ外に出る事も出来ず不自由な生活のようです。
私は、のど越しの良い物などを差し入れすることしか出来ず・・・・。
私が罹ってしまうと、我が家で蔓延する事態になりかねませんからね。
電話で義母に水分の摂り方、薬の飲み方、食事内容などを教えるのですが、自分のやり方があるらしく、なかなかこちらの言ってる事に耳を傾けてはくれません。
もちろん義妹もくどいほど言ってるようですが、伝わらず・・・・。
こちらもストレスが溜まるし、一緒に住んでる義妹のストレスも相当かと。
で、ついついお散歩で一緒になったまるちゃんのママに愚痴を。
まるちゃんのママは私よりも一回り程年上です。
そうすると、私たち年代とは違った意見があるようで、穏やかな口調でおばあちゃんの立場に立った考えを私に話してくれました。
穏やかな物言いが、私に冷静さを呼び戻してくれたようで、素直に”そうだね・・・”と思える部分も出て来ました。
確かに、おばあちゃんのやり方は今の時代には合ってないかもしれませんが、おばあちゃんがバリバリに働いていた時代には、そのやり方だったのかもしれません。
それで治してきたんだと言う自負があるから、今さら私が、こうやってああやってと言っても聞き入れられないのも無理はないかも・・・・。
最低限、これだけはやって欲しいと言うものだけを教えて、あとは本人に任せておけば良いのかも・・・。
そんな事を考えながら、3匹で散歩した夕方でした。



こちらはドッグランのフラン


小雨が降っていても暖かい一日でした。
-------------------------------------------------

一昨年、我が家にやってきたシンビジューム。
今年、蕾が付きました。
花芽は1株に5本付いてます。
花を見たことがなかったので、楽しみです。