ポテ母です。
午前中、晴れていたかと思ったら、午後は雪。
この灰色の空、そろそろ見飽きましたよ。
綺麗に広がる青空が見たくなりましたね。
さて、いつも雪が降ると、誰も居ないドッグランで遊んでくるエルトですが、今日はお友達が来ていました。

マルチーズのしげる君です。

今日は、気温が下がったので、凍み渡りが出来ましたよ。
雪の表面が凍っているので、埋まりません。

フランちゃんも固いと歩きやすいようで、せっせと歩いてましたよ。

エルトも・・・・。
と、こうやって写真を並べていると一緒に遊んだかのように見えますが、実はエルトとしげる君は一緒に遊んでません。
エルトがダメなんですよ~。
しげる君より上になりたいようで、しげる君を見ると獲物を追い掛けるような目でロックオン。
しげる君が近づこうものなら”オレに近付くんじゃねぇよ!”って感じで威嚇します。
なので、リードを付けてある程度の距離を保ちます。
そうすれば一緒に居れるので、これはこれで良いかと・・・・。
すっごくフレンドリーなしげる君ですが、しげる君のママ曰く、ダメな子はダメだよ~って言ってました。
やっぱり嫌いな子は威嚇して怒るそうです。
でもね~、しげる君はマルチーズ、威嚇してもそんなに怖くない(笑)
それに引きかえエルトは、怒ったらその犬歯で相手を傷つけちゃったりしますからね。
女の子にはめちゃくちゃ優しいエルトですが、男の子とは相性があるんでしょうか、ダメな子はどうやってもダメ。
最初は、誰とでも遊べる子になって欲しくって怒ったりもしましたが、最近は私が諦めました。
この子とはダメかな・・・と思ったら、リードを付けて様子を見る事に。
リードを持っていると大人しくしてくれるので、リードは私にとっての安心ツール。
多分、エルトもリードで繋がってる事で、気持ちが落ち着いてるのではないでしょうか。
時々、リードをずるずる引きずって遊んでるエルトの写真を載せますが、そんな時は”今日も繋がってるね~”と笑ってやってください(笑)





しげる君が帰った後に、一人遊んでるエルトです。
-----------------------------------------------------
昨日、入院しました~と書いた、我が家の除雪機。
すぐに退院して帰って来ましたよ(笑)
プラグがダメになっていたとか・・・。
それと、オーガのスイッチがさび付いていたとか・・・・。
さて、これで又元気に活躍してくれる事でしょう。
そうそう、除雪機をなおしてくれた業者さんが、”奥さん、この除雪機、買われてから15年って言ってましたよね?とっても15年には見えないんですけど。新品のようで・・・”と、話し掛けてこられました。
フフフ、その訳は、我が家のお父さんが、春になって除雪機の用が無くなると、サビを落とし塗料を塗ってお手入れしてるからです。
夏の間も定期的にエンジンをかけ、オイルが固まらないようにしてるので、エンジンのかかりも良いのです。
”長持ちさせるには、日頃のお手入れが肝心!”とおっしゃってました。
なるほど~と思うのですが、ずぼらな私にはそれが出来ません。
まぁ、夫婦のどちらかがやれば良いって事ですよね。
私はずぼら路線を貫きます!(笑)
そうそう、今日はバレンタインday。
最近は、自分の為のチョコもあるとか・・・・。
頑張ってる自分に・・・・それはそれで良いかもね。
午前中、晴れていたかと思ったら、午後は雪。
この灰色の空、そろそろ見飽きましたよ。
綺麗に広がる青空が見たくなりましたね。
さて、いつも雪が降ると、誰も居ないドッグランで遊んでくるエルトですが、今日はお友達が来ていました。

マルチーズのしげる君です。

今日は、気温が下がったので、凍み渡りが出来ましたよ。
雪の表面が凍っているので、埋まりません。

フランちゃんも固いと歩きやすいようで、せっせと歩いてましたよ。

エルトも・・・・。
と、こうやって写真を並べていると一緒に遊んだかのように見えますが、実はエルトとしげる君は一緒に遊んでません。
エルトがダメなんですよ~。
しげる君より上になりたいようで、しげる君を見ると獲物を追い掛けるような目でロックオン。
しげる君が近づこうものなら”オレに近付くんじゃねぇよ!”って感じで威嚇します。
なので、リードを付けてある程度の距離を保ちます。
そうすれば一緒に居れるので、これはこれで良いかと・・・・。
すっごくフレンドリーなしげる君ですが、しげる君のママ曰く、ダメな子はダメだよ~って言ってました。
やっぱり嫌いな子は威嚇して怒るそうです。
でもね~、しげる君はマルチーズ、威嚇してもそんなに怖くない(笑)
それに引きかえエルトは、怒ったらその犬歯で相手を傷つけちゃったりしますからね。
女の子にはめちゃくちゃ優しいエルトですが、男の子とは相性があるんでしょうか、ダメな子はどうやってもダメ。
最初は、誰とでも遊べる子になって欲しくって怒ったりもしましたが、最近は私が諦めました。
この子とはダメかな・・・と思ったら、リードを付けて様子を見る事に。
リードを持っていると大人しくしてくれるので、リードは私にとっての安心ツール。
多分、エルトもリードで繋がってる事で、気持ちが落ち着いてるのではないでしょうか。
時々、リードをずるずる引きずって遊んでるエルトの写真を載せますが、そんな時は”今日も繋がってるね~”と笑ってやってください(笑)





しげる君が帰った後に、一人遊んでるエルトです。
-----------------------------------------------------
昨日、入院しました~と書いた、我が家の除雪機。
すぐに退院して帰って来ましたよ(笑)
プラグがダメになっていたとか・・・。
それと、オーガのスイッチがさび付いていたとか・・・・。
さて、これで又元気に活躍してくれる事でしょう。
そうそう、除雪機をなおしてくれた業者さんが、”奥さん、この除雪機、買われてから15年って言ってましたよね?とっても15年には見えないんですけど。新品のようで・・・”と、話し掛けてこられました。
フフフ、その訳は、我が家のお父さんが、春になって除雪機の用が無くなると、サビを落とし塗料を塗ってお手入れしてるからです。
夏の間も定期的にエンジンをかけ、オイルが固まらないようにしてるので、エンジンのかかりも良いのです。
”長持ちさせるには、日頃のお手入れが肝心!”とおっしゃってました。
なるほど~と思うのですが、ずぼらな私にはそれが出来ません。
まぁ、夫婦のどちらかがやれば良いって事ですよね。
私はずぼら路線を貫きます!(笑)
そうそう、今日はバレンタインday。
最近は、自分の為のチョコもあるとか・・・・。
頑張ってる自分に・・・・それはそれで良いかもね。