エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

白梅漬け

2017-06-11 18:25:02 | 生活
ポテ母です。

まだ梅雨入りしない新潟です。
今日は、昨日とはうってかわって、朝から青空が広がる良いお天気になりました。



このお天気を利用して、梅もぎを・・・・。
お山の家の梅です。

今年は、小粒の木にしか生りませんでしたが、梅干しにするには丁度良い大きさです。
少し青すぎるので、熟してから漬けることにしました。

6㎏弱の梅干しは多いな~、どうしようかな~と思案していたら、「白梅漬けも美味しい!」と情報が。

白梅漬け?
私、初めて聞きましたよ。

そりゃ、何なの?って聞きましたら、「紫蘇を入れる前の梅干しで赤く色が付いてない梅干し」と返事が・・・。

早速、ネット検索。

ほほぅ~、梅を塩漬けしただけの物のようですね。

新潟では、あまり聞いたことがありません。
いや、実家ではしてなかっただけで、他のお宅ではしてらっしゃるのかも。
でも、安塚のおばあちゃんもしてないな~。

それでは、今年は梅干しと白梅漬けに挑戦!と言う事で、漬物用のカメ2個を早速準備しました。
白梅漬け、香りが良いんですって。
梅干しよりもフルーティな香りらしいですよ。

まずは、梅を熟させないとね。
一晩水につけてあく抜きから始めます。



食いしん坊のフランちゃんですが、この梅は無理だな~~~(笑)