ポテ母です。
今日は暑かった~。
まぁ、朝からぐんぐん気温は上昇。

朝の9時半でこの室温ですよ。
エアコン入れて、やっと一息。


エルトは私にくっ付いて、フランはキャブでそれぞれ爆睡でした。
この暑さ、台風の影響なんでしょうか?
明日はもっと上がるようですし、人間もワンコも体調管理をしっかりしないといけませんね。
さて、ちょっと涼しくなってきた夕方。
急に吠えだしたワンズ。


こんなに吠える事は珍しい・・・・。
私、ちょうど干していたカーペットを取り込もうと外に居たのですが、まぁ吠えてるのがよく聞こえるwww
家に入って”止め!”と言うと、一応止めるのですが、又吠える。
何があった?とエルト・フランの行動を見ていると外に向かって吠えてるし・・・・。
外に何があるの?と、注意深く見ていると・・・・原因が分かりました。

ヒヨドリの雛が巣立ったのは良いのですが、上手に飛べずに地面に・・・。

親鳥が2羽、一生懸命雛に向かって鳴いてるんですよ。
多分、地面は危ないから飛んで上に上がりなさいって事だと思うんですよ(きっと、そうだと・・・)
その鳴き声に反応して吠えてたワンズ。
しばらくじっとしていた雛が飛び立って、親が一緒に飛んで行ったら吠えなくなりました。
我が家のワンズ、鳥の異常事態を知らせる声に反応するように出来てるようです。
ツバメの外敵が来た時の声に反応するワンズ。
ヒヨドリもツバメも緊急事態の時の声は同じなんでしょうか。
まぁ、ツバメのSP犬としての務めをしっかりやり遂げましたからね。
ちょっと普段の生活には活かせそうもない特技ですが、私的には立派な特技と思っています。
来年もツバメが来たらよろしくね、エルト・フラン。

フランちゃんの可愛い写真も載せておきます(笑)
今日は暑かった~。
まぁ、朝からぐんぐん気温は上昇。

朝の9時半でこの室温ですよ。
エアコン入れて、やっと一息。


エルトは私にくっ付いて、フランはキャブでそれぞれ爆睡でした。
この暑さ、台風の影響なんでしょうか?
明日はもっと上がるようですし、人間もワンコも体調管理をしっかりしないといけませんね。
さて、ちょっと涼しくなってきた夕方。
急に吠えだしたワンズ。


こんなに吠える事は珍しい・・・・。
私、ちょうど干していたカーペットを取り込もうと外に居たのですが、まぁ吠えてるのがよく聞こえるwww
家に入って”止め!”と言うと、一応止めるのですが、又吠える。
何があった?とエルト・フランの行動を見ていると外に向かって吠えてるし・・・・。
外に何があるの?と、注意深く見ていると・・・・原因が分かりました。

ヒヨドリの雛が巣立ったのは良いのですが、上手に飛べずに地面に・・・。

親鳥が2羽、一生懸命雛に向かって鳴いてるんですよ。
多分、地面は危ないから飛んで上に上がりなさいって事だと思うんですよ(きっと、そうだと・・・)
その鳴き声に反応して吠えてたワンズ。
しばらくじっとしていた雛が飛び立って、親が一緒に飛んで行ったら吠えなくなりました。
我が家のワンズ、鳥の異常事態を知らせる声に反応するように出来てるようです。
ツバメの外敵が来た時の声に反応するワンズ。
ヒヨドリもツバメも緊急事態の時の声は同じなんでしょうか。
まぁ、ツバメのSP犬としての務めをしっかりやり遂げましたからね。
ちょっと普段の生活には活かせそうもない特技ですが、私的には立派な特技と思っています。
来年もツバメが来たらよろしくね、エルト・フラン。

フランちゃんの可愛い写真も載せておきます(笑)