ポテ母です。
今日は、私の母の祥月命日。
お墓参りを済ませ、お仏壇に手を合わせてきました。
あっと言う間に5年が経って、今頃になって母が居ない事に寂しさを覚えるようになってきました。
母が居たらどうしただろう・・・母はなんと言っただろう・・・と、事あるごとにそんな事を思います。
そして、その度に、母が言ってた事を思い出しています。
私が人間関係で愚痴をこぼすと・・・
「相手に言った事は、いずれ自分に返ってくる。何で自分はこんな事を言われなきゃいけないのか?と考える前に、あ~、自分はあの時こう言ったからこうやって返って来てるんだと思いなさい。」
「言葉だけじゃなく、行動も同じ。意地の悪いようなことをすれば、必ず自分もそうされると思いなさい。」
「他人の幸せを羨んでばっかりいない事。一生を振り返ってみれば、幸も不幸も同じだけある。幸せばっかりな事もないし不幸ばっかりな事も無い。幸せに気付かないでいるだけ。」
等々・・・・その時は、ふ~んと聞き流していた事も、今は少し分かるようになってきました。
それだけ歳をとったと言う事か・・・・(笑)
母は、他人の良い所はちゃんと褒める事が出来る人でした。
褒められて育つと他人を褒める事を知るそうです。
私が親になった時、そう言ってくれた事を思い出します。
決して褒めてばかりの子育てではなかったので、反省しきりですけどね(笑)
来年は、母の7回忌。
父が健康で来年の法要を出来るように手伝っていこうと思います。
今頃、母とポテとこちらを見ながら笑ってる事でしょう。
ハハハ、どんどん増えてく犬の数~なんて言ってね(笑)

今日のフランちゃん。
ドッグランで風に吹かれてます。
夕方、時間が出来たので行って来ました。

あの木の葉っぱを食べたり・・・・


駆けっこしたりと、午前中遊べなかった分を取り返してましたよ(笑)

オルのマイブーム。
干したミミズを食べる事(+o+)
探して探して・・・・

口に入れた所で、私に叱られて口から出す(笑)
オル、ミミズ探しの名人かと言う位良く見つけます。
〇〇探知犬~とか言うのになれそうかも~。
いや、吠える前に食べちゃうからダメか・・・・(笑)

今朝、ツバメの2番子が孵ったようです。
卵の殻が落ちてました。
さて、子育てが始まるかな。
今日は、私の母の祥月命日。
お墓参りを済ませ、お仏壇に手を合わせてきました。
あっと言う間に5年が経って、今頃になって母が居ない事に寂しさを覚えるようになってきました。
母が居たらどうしただろう・・・母はなんと言っただろう・・・と、事あるごとにそんな事を思います。
そして、その度に、母が言ってた事を思い出しています。
私が人間関係で愚痴をこぼすと・・・
「相手に言った事は、いずれ自分に返ってくる。何で自分はこんな事を言われなきゃいけないのか?と考える前に、あ~、自分はあの時こう言ったからこうやって返って来てるんだと思いなさい。」
「言葉だけじゃなく、行動も同じ。意地の悪いようなことをすれば、必ず自分もそうされると思いなさい。」
「他人の幸せを羨んでばっかりいない事。一生を振り返ってみれば、幸も不幸も同じだけある。幸せばっかりな事もないし不幸ばっかりな事も無い。幸せに気付かないでいるだけ。」
等々・・・・その時は、ふ~んと聞き流していた事も、今は少し分かるようになってきました。
それだけ歳をとったと言う事か・・・・(笑)
母は、他人の良い所はちゃんと褒める事が出来る人でした。
褒められて育つと他人を褒める事を知るそうです。
私が親になった時、そう言ってくれた事を思い出します。
決して褒めてばかりの子育てではなかったので、反省しきりですけどね(笑)
来年は、母の7回忌。
父が健康で来年の法要を出来るように手伝っていこうと思います。
今頃、母とポテとこちらを見ながら笑ってる事でしょう。
ハハハ、どんどん増えてく犬の数~なんて言ってね(笑)

今日のフランちゃん。
ドッグランで風に吹かれてます。
夕方、時間が出来たので行って来ました。

あの木の葉っぱを食べたり・・・・


駆けっこしたりと、午前中遊べなかった分を取り返してましたよ(笑)

オルのマイブーム。
干したミミズを食べる事(+o+)
探して探して・・・・

口に入れた所で、私に叱られて口から出す(笑)
オル、ミミズ探しの名人かと言う位良く見つけます。
〇〇探知犬~とか言うのになれそうかも~。
いや、吠える前に食べちゃうからダメか・・・・(笑)

今朝、ツバメの2番子が孵ったようです。
卵の殻が落ちてました。
さて、子育てが始まるかな。