エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

2階も上がれるもん

2019-07-26 17:47:05 | オルジュ
ポテ母です。

梅雨明けした途端にこの暑さ。
今日は、34度まで上がったようです。

洗濯物はすぐ乾くし、どれだけ洗濯機を回した事か・・・。

今日も昨日に続いて、せっせとカーペット洗いをして、毛布やら、いままで洗濯できなかったものを洗い、家に入ったらお昼過ぎ。

あ~、ワンズにオヤツをやるのが遅くなった~と、3匹の名前を呼んでダイニングに集合~と声を掛けると、すぐにやって来たエルトとフラン。
あれ?オルが居ない・・・何処?

「オルちゃ~ん、オル~」と呼んでも出てこない。
寝てる?と思い、布団やらサークルやらを見ても居ない。

外に出た?と不安が・・・・。
仕事がしやすいように、玄関ドアを開けて作業していた私。
でも、玄関の柵は閉まってる・・・・いや、この所、開け方を覚えて来たオル。
開けて出た?・・・そんなバカな・・・だって、私は玄関先で作業してたんですもの。
私が姿を見ない訳がない。

「オル~、オル~オルちゃ~ん」と、ご近所中に聞こえるような声で呼ぶと、2階からカシャカシャとフローリングを歩く音が・・・・。
2階?・・・いや、2階へ行く階段には柵がある・・・でも・・・・と、2階へ行ってみたら・・・。

おりましたの、オルちゃん(笑)
階段の上で私を待ってました。

どうやって上ったの?と聞いてみても、尻尾を振るだけ。



原因が分かりました。
いつもは、フローリングの上にカーペットを敷いてるので、柵が動かなかったんですが、今日は、洗うために剥がしたんですよ。
そうしたら、簡単に柵が動くんです。

いつから上がっていた事やら・・・。
落ちなくて良かった~。
電気のコード、齧らなくて良かった~。
みんなの大事な物を齧らなくて良かった~。

ホントにもう~ですよ。
オルは何をするか分からないので、私が居ない時はサークルだなと、つくづく思った今日でした・・・・。



えっ?悪い事なんてしてませんから~(オル)



お母さん、ちょっと大阪へ修行の旅に行かせた方が良いんじゃないですか?(フラン)
「いやいや、今日はお母さんが悪かったんだからね。フランちゃん、大目に見てくださいね」



ちょっと甘やかしすぎじゃないですか?オレの時はもっと厳しかったですよ(エルト)
「そうかな~。エルトは男の子だからね。ちょっとくらい厳しくても大丈夫でしょ。オルは女の子だから~」


あ~、ちょっと焦った今日でした。

さて、今夜は市の花火大会。
大きな花火が上がります。
エルトとフランは、大丈夫だけど、オルは大丈夫かな~。
音、怖がらないと良いんですけどね。

まぁ、大丈夫か・・・ハハハ(笑)