goo blog サービス終了のお知らせ 

エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

健康を祈って・・・。

2011-01-16 16:47:29 | 家での様子
ポテ母です。
大雪です。
一晩で50cmくらい積もりました。
積雪は1m。
最高気温も氷点下なので、ふわふわの雪です。
朝、除雪車が通った後に道路の脇に寄せられた雪の高さは1m以上。
ははは、笑うよりありません。

朝食後、意を決して除雪に出動。
まずは車庫の前の雪をどかして、それから除雪車が駐車場の入り口に置いていった雪をどかして・・・。
2時間かかりました。
やったね。自分で自分を褒めちゃいました。

そうそう、午後から賽の神があったんです。
健康を祈って火を付けます。
みんな回りに集まってスルメを焼いたり、お餅を焼いたり・・・。
これを食べると風邪を引かないそうです。



吹雪がひどかったのでポテはお留守番。
この後、お散歩はどうしようか考えたのですが、ポテは行く気満々。
吹雪の中、ほんのちょっとだけのつもりが結局ダッシュでドッグランヘ行って、雪投げしてダッシュで帰って来ました。
雪かきよりも疲れた・・・。
ずっと走りっぱなしですから・・・。

道路は凍っていても、ポテはお構いなし。
滑らないものかと心配しますが、これが上手に走るんです。
後ろを走ってる私の方がきっと変な格好で走っていたと思います。
見ていた人は笑ってただろうな~。

家に帰って来てから再度雪投げ。
畑にうずたかく積んだ雪に興味津々。



お隣の1階の屋根の高さに届きそうです。



ポテがあまりにも喜んで遊んでるので写真に収めたくて、右手に雪玉、左手でシャッターを・・・。
リードが入っちゃいましたが、こんな感じで遊んでるんです。
元気でしょう。

さてさて、今夜も雪は降るような予報ですがどうなるんでしょう・・・。
明日の朝、我が家が埋まってないことを祈って・・・。



老化現象か・・・。

2011-01-15 17:24:18 | ドッグラン
ポテ母です。
近頃、気になる事が・・・・。
どうも視力が落ちてるような・・・・。

ポテの事です。
もちろん、私もですが・・・・。
やはり、年には勝てませんね。

私もこのところ老眼がひどくなり、字を読んだり書いたりするときはめがねが必要になりました。
ポテもいままでは気付かなかったのですが、雪投げをしてるときに雪玉を見失う事が多くなりました。

ボール投げは大丈夫なんですけどね。
ボールは色が付いてるので大丈夫なんでしょう。

雪投げは白い雪の中に白い雪玉を投げるので、見分けがつかなくて、匂いで探してるようです。
鼻はまだ大丈夫なようで、雪の中に鼻を突っ込んで探しています。

大分前から黒目が白くなってきたな・・・とは思っていました。白内障でしょう。
点眼薬もあるようですが、先生曰く、人間ほど効き目はないようです。

まぁ、ワンコの場合、目の視力が弱くなっても耳と鼻があるので、生活には困らないと聞きました。
確かに物にぶつかってるわけではないし、雪投げ以外は大丈夫なようなので、このまま様子を見ます。

人間もそうですが、老化は色んなところに出てきます。
視力の衰え、筋肉の減少、足腰の関節痛など・・・。

まぁ、老化は仕方のない事ですし、今ある機能を充分活かして生活させてあげなければと思っています。
筋肉は使わなければあっと言う間に筋力が落ちていきます。
お散歩が大好きなポテが、一日でも長く自分の足でお散歩出来るように私も頑張らなくっちゃ・・・。

でも、寒いんですよね・・・・。
気合を入れてお散歩してる毎日です。



おいおい、お母さんはポテの為にお散歩頑張ってるんですよ。

センター試験直前

2011-01-14 17:36:56 | 家での様子
ポテ母です。
降ってきましたよ、雪。
明日からセンター試験なのに・・・。

去年もこの時期、大雪でした。
試験会場までの送迎が大変でした。
今年も明日から寒波の影響で大雪になるようです。

いつもこうなってからセンター試験の時期を検討しなければ・・・などと議論されますが、喉元過ぎれば・・・と言う事なのか、試験が終わってしまうとなんだかうやむやに・・・。

さて、我が家のポテ兄。
明日は横国で試験を受けます。
こちらでなくて良かった・・・。
こんな中、送迎は大変です。
バスも電車もあてになりませんから・・・。

まぁ、天候を気にせず試験を受けられると言う事はホントにありがたい事です。
雪国の宿命とは言え、もう少し時期をなんとか出来たらありがたいのですけどね。

とにかく今までやってきた事を全部出し切って頑張ってもらいたいものです。
後は体調だけが心配ですが、此処で心配してみても始まらないですしね。

この雪の中で、ポテと一緒に兄ちゃんにエールを送っています。
ガンバレ!兄ちゃん!



この冬一番の冷え込み

2011-01-13 17:24:33 | 家での様子
ポテ母です。
昨夜は雪も降らず除雪の心配も無かったので、朝ごはんの後にゆっくりお散歩しようとしたら・・・。
道路は凍ってガリガリ・・・。

そ~っと歩いても滑って転びそうです。
しかし、4本足のポテは簡単にスタスタ歩きます。
ちょっと感心しちゃったりなんかして・・・。

私の方が、転んで頭をうったりしたら大変と早々にお散歩を切り上げ、畑で遊ぶ事にしました。
今日は凍み渡りが出来ます。
さすがに私は・・・・・。
でも、体重ウンkgの私でも埋まりませんよ。

ポテは軽々と走り回ってます。
ジャンプしても平気。
埋まりません。



高い所に登ってこちらを見下ろして・・・。
やはり気持ちが良いのでしょうか???

でも、雪投げもそのうち飽きてきて・・・。



穴掘りを始めたので遊びは終了・・・となりました。
雪の下の大根を掘り始めたんです。

掘ってもいいのですが、雪が固く凍ってるので、パットが傷付くと困るんです。
ひびが切れて、あかぎれみたいになるんですよ。

そうなるとなかなか治りませんしね。
今日はこの辺でお終いと言うことになりました。

名残惜しそうではありましたが、薬をつけるのも大変ですからね。

夕方からまたまた雪が降ってきました。
今夜も積もるのかな???

ポテ、本気で怒っちゃいました。

2011-01-12 17:25:19 | お友達
ポテ母です。
今日、ポテのお友達のお母さんの所へちょっと聞きたい事もあり、ポテを連れて行ってきました。

年末やお正月、忙しく過ごした主婦がワンコの事や子供の事など話したいこと聞きたいことが沢山あって、それぞれワンコを連れて自然と集まった形に・・・。
(忙しいと人に聞く時間も無く、やっとお正月のわずらわしさから抜け出したこの時期にゆっくりと話を聞いてもらいたくて・・・)

ポテも久しぶりに会った仲間にテンションアップ!
みんなでオヤツを貰って、みんなで食べて・・・・。
1匹がオシッコすると全員オヤツがもらえるんですから、ポテにとってはこんな良いところが無いんじゃないかと思うくらい。

しかし、ポテ君、久しぶりに本気で怒りましたよ。
オヤツの事でポテとお友達がちょっとした争いに・・・・。

ポテはオヤツを貰うと、真っ先に食べる派なんですが、お友達は少しずつ食べようと思って床に半分残しておいたんです。
それをポテが狙って・・・・お友達は怒ってポテに怒るし、ポテも負けじと怒るし・・・。
久しぶりにポテが本気で怒ってました。

ポテ、オヤツをとられたら、そりゃ怒るよ。
ポテは自分のを食べたんですから・・・。
いい大人が小さい子に怒るなんて・・・。
なんとも、恥ずかしい限りです。

ワンコがいると賑やかな事は半端ないのですが、私も負けじと沢山話をしてきました。
アラフィー主婦の会話も半端なく賑やかでしたよ。

さぁ、ストレス解消も出来ましたし、明日から又頑張るぞ!