エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

お正月の話題が・・・・。

2011-11-15 13:31:38 | 嵐大好き
ポテ母です。
急に寒くなってきました。
今夜から寒気が入ってくるとか・・・・。
山沿いでは雪の予報も出ています。

さて、昨日、お正月のドラマの発表がありました。
なんと、なんと、リーダーがフジテレビの新春ドラマSPに主演します。
久しぶりのドラマです。
まぁ、「怪物くん」には出ていましたが、原作がアニメと言うことでちょっと・・・って思う部分はありました。

「魔王」の成瀬領が大好きな私としては現代物をやってもらいたかったんです。

今回は「もう誘拐なんてしない」原作は東川篤哉さん、あの「謎解きは・・・・」の原作者です。
今、翔君が執事役をやってますが、「もう誘拐・・・」ではリーダーはフリーター役とか・・・・。



これ、以前に原作を読んだことがあるんです。
原作ではフリーターでなく大学生。
アルバイト中の大学生がふとしたことから女子高生を助けます。
この女子高生、父親がヤクザの組長。
女子高生の異父妹の病気の治療費を捻出するために狂言誘拐をやってしまう・・・と言うストーリーです。

新聞を読むと、ヤクザの組長が北大路欣也さんとか・・・・納得。
では、女子高生は・・・・貫地谷しほり?
ちょっと無理があるような・・・・。
まぁ、大学生がフリーターに変わってますから、女子大生と言う所かも・・・・。

私は「謎ディ」よりもこちらの原作が好きなんですが、ドラマとなるとどうなるでしょう。
コメディたっぷりのミステリーです。
お時間がありましたら、是非御一読を・・・・。

私もリーダーが演じてるのを想像しながら、もう一度読んでみようと思います。

それにしても嵐くん達、大忙しですわ。
大みそかには紅白があり、1月3日からコンサート。
リハーサルもあるだろうし、その間にドラマ・・・・。
そうそう潤くんは1月から始まる月9の主演がありました。

またまたブルーレイが大活躍です。

応援してるよ。

2011-11-14 16:53:12 | 家族
ポテ母です。
昨日、普段は何があっても弱音を吐かないポテ姉が、珍しく「疲れた・・・・」と・・・・。

日曜日、ある資格を取るために試験を受けに朱鷺メッセへ。
初めての受験だったので、どんな感じなのかも分からずに向かったようです。

着いてみてビックリ!
なんと大会場を埋め尽くす人、人、人・・・・。
普段はコンサートも行われる所なので、人数は相当だったのではないかと想像します。
受験する人も大学生からおじいちゃんまで幅が広く、圧倒されてしまったようです。

まぁ、私も人に酔ってしまうことはありますからね・・・・。
きっと、人ごみだけでも疲れたんだと思います。

それに加え試験の緊張感もあって、「疲れた・・・・」と言う言葉が出たのでしょう。

就活も只今何次試験かの面接中ですし、疲れても当たり前。
私なんか「面接は何次まであるの?」って聞いちゃいました。

「いろんな人から見てもらって決めるんだって・・・」と言ってましたが、私が想像する以上に本人は精神的に疲れてるんだと思います。
私が言えるのは「もう少しだよ。頑張れ!」としか言えませんしね。

さて、この試験の結果は来年の1月です。
一生懸命勉強した成果が出てくれる事を祈って・・・・。

ポテも私も家族みんなで応援してるよ。



届きましたよ、あったかスパマット。

2011-11-13 11:50:56 | 家での様子
ポテ母です。
先日、千趣会のペット ファーストから商品のお知らせが来ました。

早速開いて見ると・・・・
「のるだけで ぽかぽか岩盤浴。遠赤外線×体温の反射熱 2大効果で、のるだけでじんわりあったか」
あったかスパマットの紹介でした。

この謳い文句に食いついちゃいました。
私が仕事の間、ポテは湯たんぽを入れた炬燵でお留守番でした。
これがあればもっと暖かく過ごせるかも・・・・

早速ネットで検索。
お値段は・・・・今まで貯めたポイントとクーポンを使って・・・・大分お安くなりました。
善は急げ・・・ですからね。
昨日のお昼前にネットで注文しました。

そして、今朝。
9時前に我が家に到着。
早い!注文してから24時間経ってませんよ。

すぐに開けて中身を確認。
思ったより薄い感じがします。
でも、寝転んでみると確かにあったかいです。
カバーはちょっと薄い感じがしますから、あとで縫ってもいいかな~なんて思いました。

カサカサ、音がするのが難点かも・・・って思いましたが、ポテは気にせず座ってくれました。
音がする訳は・・・カバーの中身を覗いて見ると、中に消防士さんが着るような銀色の布で覆われたマットが入っています。
これが音の原因です。
例えるならペットシーツの上を歩いてるような音です。
敏感なワンコなら慎重になるかもしれませんが、ポテは大丈夫でした。



こんな感じです。
このあと、炬燵に入れて試してみましたが、ポテはこの上で熟睡していました。
この冬、私が留守の間もこれであったかく過ごしてくれるといいな~って思います。

油断していたら・・・。

2011-11-12 16:51:11 | 病気の事
ポテ母です。
久しぶりにポテを病院へ・・・。

いたって元気ですが、歯や全身状態を診てもらわないといけませんしね。
診察台に乗ってビックリ!

体重が・・・・・5.9kg。
思わず、「もう一回計ってください」って言ってしまいました。
そんな馬鹿な・・・・。

前回は5.7kg。
2週間で200g増えてました。
確かに腰回りが太くなったような気はしていましたが、まさかこんなに増えてるとは・・・・。



こんな感じ・・・・。たるんだお腹が・・・・。
まぁ、年をとれば仕方ないのですけどね。

このところ食欲がありすぎるほどあって、セーブするのに一苦労です。
術後すぐに5.3kgまで落ちた体重を何とか元に戻そうと、牛肉を茹でてやったりしてました。
今も食べてるのが原因かも・・・・。

早速、今日から牛肉の量は半分にしなくっちゃ・・・。
でも、この歳になったら美味しい物を食べさせてもいいかな・・・なんて思ってるんです。
ただし、体重を見ながらですけどね。

ポテの理想体重は5.7か5.8kg。
今日から少しダイエットです。
お肉を減らして、お野菜を増やして・・・・。
私のダイエット食を考えるより難しいポテの食事です。



そのうちにスリムなポテをお見せしますね。

でっかいハウス?・・・いえいえ、炬燵の登場です。

2011-11-11 17:14:32 | 家での様子
ポテトです。
めっきり寒くなりました。
暖房を入れようか迷ったお母さんですが、来週帰って来るお父さんを待つことになりました。
試運転しないとね、ボイラーの調子はお母さんではわかりません。

そこで、寒さを凌ぐために炬燵の登場です。
オレの冬の間のハウスですよ。
お母さんが仕事の間は、この中に2つ湯たんぽを入れてもらってゆっくりお昼寝です。
電気が入っていなくてもあったかいんですよ。
節電?エコ?
皆さんも試してみてください。

そうそう先日から炬燵布団を買い換えようか迷っていたお母さん。
カバーを買うと3000円。
自分で縫うとそれ以上に材料費が掛かります。

そこで買い換えようと決心したようです。
あちこちのお店を見てもこれといった物が見つからない様子。
ネットで探す事に・・・・。

そもそも買い換えるきっかけを作ったのはオレなわけで、ちょっと責任も感じています。





ねっ、こんな状態なんです。
オレが布団を引っ張って遊んだ結果がコレ・・・。



お母さん、オレ、反省しています。
お布団のお金はオレが出世払いしますから、どうか、フードやおやつを減らさないでください。

(出世払いと言ってもね・・・今からモデル犬に?老犬のおむつのCM?それとも歯が無くても食べられるペットフードの店頭販売のモデル?
どれも出来そうにありません。Byポテ母)