![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/e4cbf12c04cf9a621c0b935bca73cf26.jpg)
巻頭写真 : プルゥガステル『聖ヨハネ礼拝堂』
荒海と信仰とケルト文化と巨石文明と
フランスにあってフランスではない異世界を訪れよう
15
フランスにあってフランスではない異世界を訪れよう
15
今のように測量技術が精密ではなかった昔の
そして地球は平らだと思われていた昔の話
ヨーロッパの最西端
つまり「そこから先は海しかない」地の果ては
ブルターニュの
『サン・マティユー岬』か『ラ岬』だと思われていました
ここはすごいところなので後日改めてご紹介するつもりです
『地の果て』までご案内したので再び少し内側に引き返しましょう
「ブレスト」まで引き返し
街を通り抜けてすぐ南に向きを変え
先日ご紹介した「ランデルノー」で話題にした「エロー川」が
ブレスト湾に出る河口で渡ってすぐが
『Plougastel-Daoulas プルゥガステル=ダゥラス』という町
ここは「礼拝堂祭り」状態になります
というのも
自治体内の村々に古い礼拝堂が無傷で残り
「プルゥガステルの八つの礼拝堂」と呼ばれる村々をめぐる
『礼拝堂街道』
という名のルートがあるのです
まず『プルゥガステル=ダウゥラス』自体から始めましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9a/0699ced09d0e31d9cdf318b3b8937852.jpg)
『Eglise Saint-Pierre 聖ペテロ教会』
実はこの教会は18世紀に建て直し
19世紀に建て直し
第二次大戦上陸作戦で米軍が空爆して大半が破壊され
現在のものは花崗岩とコンクリート併用の60年ほどしか経っていない
残念なものなのです
しかし
見事な「カルヴェール」が残った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/93/84e6be419b1c0defcabe385373449438.jpg)
裏側全景
十字架部分が三層構造なのはここだけ
登場人物180名を誇り
構成と表現は「ギミィオヨー」のそれより優れていると言われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3f/b1892f842005c9f7fc5ac6cf577f6f54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/ccd1383fff0a363fcc6a131002fbdd20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/95a832e5c0ce442907513c23ed0b7206.jpg)
十字架の裏面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fe/622f0e7ff7f23d0f9a100f81b4bea826.png)
こちらが「イエスの磔刑」が表された正面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/80/24d6885a70d74ca45730a30886b78a83.jpg)
正面全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/c8cf31859936064798d1d506714538af.jpg)
受胎告知と聖アンナ訪問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0b/32b621918e85226b45dfa8d54e0c32c6.jpg)
イエスの降誕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/15/e255c6d7442ecb40dde3195efa73661e.jpg)
東方三軒人の来訪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/13411268200392ce35c5560baabfaf72.jpg)
エジプトへの逃避
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1e/053e16bcd48bf9fa5ddd78b7f75c743f.jpg)
最後の晩餐(あと4人は画角の外)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fe/1f9ab57a4a8c76235da04ef360562e84.jpg)
最後の晩餐のあと弟子達の足を洗うイエス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d9/709f8ac0132e01a1038b473fc3ac6210.jpg)
イエスの逮捕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/50/af530d2870fed4f3b173c6a74efe739b.jpg)
総督ピラトの裁きの場に出るイエス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f5/3bf25230cb813ed4b24523ce175a6060.jpg)
十字架の道行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/10/d3808b63148b7df138a6784313d704c4.jpg)
イエスの埋葬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d4/23b6715d63b89dfc22fbf54935f6a4f6.jpg)
イエスの復活
ところでこの町は
「Plougasutel」と「Daoulas」
二つの自治体の「市町村合併」による「ハイフン付き」の名前になりました
その
『Daoulas ダウラス』地区に大修道院があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/283397d7c5c41cf95f758890c82767ff.jpg)
『Abbaye Nptre-Dame de Daoula Eglise Abbatiale 修道院聖堂』
手前にカルヴェール
右端の小さな塔が納骨堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c7/e001a3d941e11e05f8fc97bb25c73da4.jpg)
『Oratoire Chapelle N.D. de la Fontaine 祈祷所(泉の聖母礼拝堂)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0d/543e98664c4be4c621bd601ab95bbc20.jpg)
内部
天井の白い点々とある模様は「ブルターニュ公国」の紋章の
『Hermine ミンクいたち』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1b/41ff4781e0cb6bc153f6ea18f6cfe0e2.jpg)
「泉」の湧水口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/509ffa98e3c89ef64dead00817112141.jpg)
祈祷所(礼拝堂)の泉
回廊の一部も残る
内側のアーケード部だけで四方の壁も天井もないが
アーチだけでも美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4f/baf2aef7eb2c828dce3c112532dab7f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/32/cf399abf9d054b42f5fe784d7ec0b2f3.jpg)
回廊には必然的にある「聖水」の水盤も美しい細工が施されていた
修道院聖堂正面と墓地へ入るポーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ea/6843cedd9cddec5112899cb1131da5d8.jpg)
最初の聖堂の写真の反対側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/26/2191e5c21cc075ea7429a1d9c4e37eca.jpg)
最初の写真で墓地は聖堂の手前に見えている
では「礼拝堂街道」に出かけることにしよう
これ以降は字数制限に収める為に説明抜きになります
※ ※
『Chapelle Saint-Guénolé 聖ゲノレ礼拝堂』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ed/4f72a1743b0466496af181c3e6ac3f19.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/04/4f31fa7e8a58d02cbce597b6c051f6bd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/eb9e2351cc60e6341478229c2bad9b5b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/702bf704e20ed039170c01d339b635b4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0d/aced1405982c5c9dfc307c509e573389.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ee/a05a17026dcfe779ed2ab987ca4c2e1a.png)
※ ※
『Chapelle de Saint-Claude 聖クロード礼拝堂』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cc/d7807100852d352daac3bd7c7eefc730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ed/005b058dfed70627caed694b5e28424d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f1/0126d2e8615b19b300f8360aaf150449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/c0139d06baecf055d06c45bd80850075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ad/a587b0e89f06f46c88aa746b5b23b40d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/79/99e4273a6bb815d5d76bea51da3c12f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6c/15aa2da37dfed9536273b0e2bedbf857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ef/6ed7d51b51a656a805913d0231a8605e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d7/4f8130d2a04d0a491eec5788c4c9640d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8c/9fd49460e5eaf6aa0fce312972a3bce5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/17/4e1ba8086e67c3d7e22e06ae88ed82a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c5/83d628f842fd9e5505efca11e8e47464.jpg)
※ ※
『Chapelle Saint-Jean 聖ヨハネ礼拝堂』
巻頭写真の場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/98/880a95444d74a2e41f9b317ddf804b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d9/016305e075c0ca25a93d68212b60719e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/07/7517fa3acc2a87d2fda629c5ca4eb04c.jpg)
※ ※
『Chapelle Saint-Thrémeur 聖トレマー礼拝堂』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f3/f311ab22e394b9335acf15628eb580a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/89/e2d8f5c3b6e401de18e8de726c8f8ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c3/5d1bdeadb86e2f5aad6ca84337fdf861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/05/bffbd251714b6081e64ba78f31a0e308.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/08/188e6a954cb5915b5ec1a639807f0102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f9/97af164a808dbe6aa34e40ffdfee7ac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bf/396f0fab4fd354e8fc4df8333aa9eba9.jpg)
※ ※
『Chapelle Saint-Adrien 聖アドリアヌス礼拝堂』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/33/a716a063393e56dd196f01ed4e2c4d46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/37/3403d2de2e1c543c42b9620a1a1a806c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/0b0c23fb2a9bf3e5c09926a7ec076657.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/be55f21a3247d5a2f38caa8ee12babb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/11/f1d0a1a2586777dc047923531eb0e5ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4a/5f8fed9db7db7da98229fe1f743daf33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ce/42169c7ee35f4ec90c7e57df279ceee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3b/405a6fab56fd6e66af6c480311b66f0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/ed70559640c900d3f339a088a61aa56a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/20/189e34beb28ddd7c7fc6577a226d1465.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1e/67c0b8e19691b0678356907aa071668f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/67/5d620a0ea3e32b204807faed2845e2fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0a/5a80016a089f0b15a96b67afa6871e04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9b/82c88d4cbe8b11d876ea941f2d8c0677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/78/4f9f5f664d91b4fabba9d4382d9b83b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f9/6dd5c128702005ed7bfc5d5827fda803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/25/b1d6ba7eeae0e20349e63aef85e78fea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/1495e75b8a2b689b1134a4d2185e44a6.jpg)
この辺りの産地ごとに色の違う花崗岩が使われている
※ ※
『Chapelle Sainte-Christine 聖クリスティーヌ礼拝堂』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3e/decdf14290f4eb4c56f299e812bc71ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/99e49e2876b01352d27e6a3d2900977a.jpg)
※ ※
『Chapelle Notre-Dame de la Fontaine Blanche 白い泉の聖母礼拝堂』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/04/8242770a1b3f286de056038650af524d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7c/0a4bf13be2e821a61d67e86ec6a158d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3c/443c6250b5a69327a77735258d4b508b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/45/6422c2a3da2116cf546682e7f5b20b62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f4/9f5e9e4343741a084b7d5b4060d17982.jpg)
実は保存状態の良い古い礼拝堂は八つだけではないのです
この辺りには20くらい存在します
= = = = = = = = = = = = = = =
旅行自体の具体的なことは以下のサイトもどうぞ
https://veritas21.com 『こんな旅がしてみたい 誰も真似のできない旅のプランナー』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます