MOUNTAIN PEOPLE ~Life in Sasayama~

篠山里山生活 MTB 登山 庭作り 薪ストーブ
菜園つくり 田舎暮らし 

奥穂高岳南稜 (その1)

2020-09-19 18:57:11 | mountain

 写真中央、左下端から右上のピークにかけて伸びる岩稜が奥穂高岳南稜。上條嘉門次とウェストンの奥穂高岳初登ルート。由緒正しいバリエーションルートに挑みました。

 2020年9月13日。先月、北鎌に行ったときは、まさか一か月後に再び来るとは思ってもなかった上高地へ。岳沢をつめ、岳沢ヒュッテのテント場へ。

 翌14日。5時起床。

天狗の頭を朝日が照らします。

朝ごはんにラーメンを食べ、出発。
一般登山道を外れ、岳沢をつめていくと、奥穂の南壁が覆いかぶさってきます。

写真中央、逆三角形の雪渓の左上の角から上に伸びるルンゼをたどり、顕著な3本の岩峰(トリコニー)を登っていくのが南稜ルートです。

崩壊しつつある雪渓の左端を通り南稜取り付きへ。

ここから取り付きます。

取り付きからの50m上あたりが地味にとても悪い。
慎重に切り抜け、ルンゼを詰めます。

下部岩壁を右側から回り込んで登ります。

やがて、モノリス岩が見えてくると、本格的な岩稜の始まりです。

モノリス岩(トリコニー1峰の前衛峰)への登り。





モノリス岩で一休み。
登ってきたルートを見下ろします。

見上げると、トリコニーへの岩壁です。

核心の岩壁。

ここを登りきると、トリコニー1峰に到着。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿