内覧会同行サービスは低価格のプロチェック一級建築士事務所へ。一戸建て・マンション、新築・中古、丁寧に検査。家の品質向上を

100%買主の味方!新築・中古の内覧会に低価格で丸一日立会い同行検査。売主と直接交渉。内覧会で安心を!

雨水が流れない!

2018年03月08日 10時16分58秒 | ベランダ・テラス編
写真は、マンションの内覧会で、1階の部屋のバルコニーの排水口を撮ったものです。この日は、朝から雨でした。バルコニーに降った雨は、排水溝に流れ、この排水口に集められ、排水されていくようになっています。ですので、バルコニーは排水溝の方に向かって下がり勾配が付けられ、また排水溝は排水口に向かって下がり勾配となっています。
この写真で、問題なのは、この排水口に雨水が溜まってしまっていることです。原因は、排水口の下のパイプの中に何かが詰ってしまっているからです。恐らく、泥が詰っているのでしょう。売主には、早急に詰まりを解消すること、それから、何が詰まっているのかを報告するように指示しました。
内覧会当日が雨でしたので、このような確認が出来ました。雨が降っていなかったら、この不具合は分からなかったと思います。内覧会で雨が降っていない場合は、業者にバケツを借りて、バルコニーに水を流して確認することも出来ます。また、内覧会の時点で気がつかなくても、お住まいになってからでも不具合があれば、売主に言うべきです。(8511)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バスルームのスイッチは近い... | トップ | このレンジフード、なんか心配… »
最新の画像もっと見る

ベランダ・テラス編」カテゴリの最新記事