今日は敬老の日であるが
9月1日時点の住民基本台帳に基づく
100歳以上の高齢者の数が前年より1613人増加し
9万2139人となったみたいだ
100歳以上人口の増加は53年連続で
女性がの割合が88.5%だそうです
国内最高齢は女性が115歳の巽フサさん(大阪府柏原市)
男性は111歳の薗部儀三郎さん(千葉県館山市)
しかし健康寿命は平均寿命より10歳短い
更に男性は女性の1/10
戦後食生活が良くなって、良質の動物性たんぱく質を
採れるようになってから飛躍的に向上してきた
それと共に良質の筋肉が体質となり
スポーツなどでも外国人と比較しても
引けを取らない体になってきた
大谷翔平選手や松山英樹選手のように世界一を取れる
アスリートも増えてきた
ただ寿命が長くなっても
健康の事や働き方が寿命が
60歳くらいの時の考えなので
変えていかないといけないと思う
65歳で年金をもらっても生活しても
その後20年以上は生きていかなければならない
その期間に社会との接点などなくなれば
人間はボケるし筋力が低下するので
自分的には一生働くような仕事して
動物性たんぱく質、高ビタミンなど
筋トレをずっと続けて
いけないのではと思う
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます