「神田の生まれ」「五月の鯉の吹流し」ばかりが江戸っ子ではない。最近の性格学に「タイプA」があって、その他が無い単極論の考え方があるが、分かり難い。
古典的で単純に過ぎるが「外向型」-「内向型」のように2つのタイプがあるとする類型をとって軸を導入すれば、どっちの極に注目するにしても理解を深め広げるのを助ける。
チャキチャキの江戸っ子をタイプAとすれば、別にタイプBがあり、むしろこの方に注目したい。
. . . 本文を読む
朝起きると毎日血圧を測っているが、手首に血圧計を巻きつけるだけの自動式である。
月に一度近所の医師に薬を貰いに行くと水銀血圧計を使い上腕にバンドを巻きつけ聴診器を当てる。
大体同じ程度に変動し、どっちが正確と言えそうもない。水銀計は熟練を要し素人では扱えない計器だからこそ昔ながらに使っているのかと。
白衣バイアスとか言って医師の測る血圧が高めに出ると書いてあるものを時々見かける。
しかし今の医師た . . . 本文を読む