2週間ぶりのレッスンでした。
今日は前半5ページ。
① 最初の出だしのところ
自分で弾きたいイメージ、大事にしたいところはあるのに、
それをどうすればうまく表現できるかがわからない部分です。
メロディを取り出して理解しようとしていましたが、上手くいきません。
今日うけたアドバイスは、3声になっているので、今度は内声とベースだけで弾いてみるように、と。
② 和音のスラー
3度の和音、3つの音の和音、メロディは4,5の指で弾いていて、それはスラーがかかっているのに
スラーがかかっているように聴こえないのは、親指の使い方が原因とのこと。
親指の力加減が大事。 支え、かな~?
③ espr.のところ
右手はいいけど左をもっと歌って弾く。
左を歌うことで右がおろそかになったりしないように。
④ ritenuto から poco piu mosso に移るときのテンポ感
もたついているようです。
自分ではよくわかっていないところが問題です。
研究しとかなくちゃ。
⑤ 装飾音のついた音への入り方
あわてているように聴こえるみたい。
ここもちょっと工夫しよう。
だいたいこんなところでした。
この中で一番大変そうなのはやっぱり②!
親指がいうことを利かない。
そんなに主張しなくてもいいのにね~と思うのにドスンドスンとふみしめてしまって、ジャマをしてます。
もっと繊細さがいるんだな~。
次回は後半、最後までの予定。
今のところ、最初から最後までで10分半くらいですね。
ちょっとテンポUPしました♪
今日は前半5ページ。
① 最初の出だしのところ
自分で弾きたいイメージ、大事にしたいところはあるのに、
それをどうすればうまく表現できるかがわからない部分です。
メロディを取り出して理解しようとしていましたが、上手くいきません。
今日うけたアドバイスは、3声になっているので、今度は内声とベースだけで弾いてみるように、と。
② 和音のスラー
3度の和音、3つの音の和音、メロディは4,5の指で弾いていて、それはスラーがかかっているのに
スラーがかかっているように聴こえないのは、親指の使い方が原因とのこと。
親指の力加減が大事。 支え、かな~?
③ espr.のところ
右手はいいけど左をもっと歌って弾く。
左を歌うことで右がおろそかになったりしないように。
④ ritenuto から poco piu mosso に移るときのテンポ感
もたついているようです。
自分ではよくわかっていないところが問題です。
研究しとかなくちゃ。
⑤ 装飾音のついた音への入り方
あわてているように聴こえるみたい。
ここもちょっと工夫しよう。
だいたいこんなところでした。
この中で一番大変そうなのはやっぱり②!
親指がいうことを利かない。
そんなに主張しなくてもいいのにね~と思うのにドスンドスンとふみしめてしまって、ジャマをしてます。
もっと繊細さがいるんだな~。
次回は後半、最後までの予定。
今のところ、最初から最後までで10分半くらいですね。
ちょっとテンポUPしました♪