九州大学山岳部 ブログ 「QUAC blog」

日々の活動、部員の声etc... QUACの日記です。

北アルプス縦断縦走の様子を写真とともに(再報告)

2018年09月08日 | 夏合宿
こんにちは、3年池﨑です。
今回は北アルプス縦断縦走を写真付きで報告したいと思います。日数が多い分、かなり長文です。


期間 8月22日~8月31日(10日目撤退)

メンバー 池﨑 児島


1日目 親不知~坂田峠 晴れ


親不知駅!なんともいい雰囲気の無人駅。ベンチもあり、ステーションビバーク可能です。

栂海新道登山口へは体力を使いたくないので、タクシーで行きます。(1時間待たされました。ほんと辺鄙なところです。)

登山口につくと、まずは今回のスタート地点へ。


日本海です。良い天気!この日はめっちゃ暑かったです。ここから高度を上げないといけません。


栂海新道登山口。

樹林帯を歩き始めると、やはり登り坂きつい!めっちゃ暑い!定着の疲れが取れてない上にこれはきついきつい。

あと水場の関係上、当日翌日分の水分を担いでいるのでめっちゃザック重かったです。30キロはあったと思います…。歩き始めて30分ですぐ休憩しました(;´・ω・)

あ、そういえば、登山口に水ありってネットに書いてあったのですが、見つからなかったので、飲用禁止のトイレの水を汲みました…。


それでも3時間台で本日の予定地到着。

まだまだ下界の高度なので夜も暑かったです。


2日目 坂田峠~栂海山荘 晴れ

この日もひたすら樹林帯を歩いて高度を上げます。暑かったです。


白鳥避難小屋。


栂海山荘。黄蓮の水場から一気に水を汲み、重量が4キロ以上増えてからの急登!!!

かなーりきつかったです。でもこの日は12時前に到着したので、ゆっくり昼寝しました。

天気が良く、展望がよかったです。


明日歩く稜線です。…うん。長いってもんじゃないですね、永遠に続きます。


3日目 栂海山荘~朝日小屋 雨のちくもり

この日もひたすら歩く…。この日から雨の日地獄が続く…。


黒岩山手前で綺麗な草原みたいなところがありました。


朝日岳です。風が強くなり始めました。

(だんだん書くのがめんどくさくなってまいりました。)


4日目 朝日小屋~雪倉避難小屋 大雨強風

出発するときは小雨だったのですが、雪倉岳を登り始めると激しい雨風に打たれ…、びしょぬれに…。


ものすごい風です。つらいです。


ただの看板でしかないです。


予定変更し、逃げ込みます。私たちのほかにも5人くらい来ましたが、泊ったのは私たちだけ。出て行った人たち大丈夫かな?

小屋内は隙間風で寒いものの、まあまあ広かったし、とりあえず一命をとりとめてもらったので助かりました。まさか使うことになるとは。


5日目 雪倉避難小屋~天狗山荘 雨強風

一夜たっても風が強いこと強いこと。雨はあまり降ってないので少し朝遅いですが、出発することにします。

この日は白馬三山を踏みましたが、手前5メートルくらいにならないと、ピークかどうかわからない、なんとも楽しくない山行です。

白馬三山どれもなかなか登りが長くきつかったです。


白馬鑓ヶ岳。


下りているときにやっとガスがはれ、綺麗な山容が見れました。もうほんとその時だけ。天気悪すぎだろー。


6日目 天狗山荘~五竜山荘 雨強風

天狗山荘は立地的に風の影響受けませんでしたが、歩き始めて稜線に出ると、あれ?超強風じゃねえか!つらいなあ今日も…。

この日は不帰の3つのピークを越えなければなりません!雨の日は悪いです。


不帰キレットの前に天狗の大下り。雨だとなかなか通過に時間かかります。一年生もいたら超危険でした…。

不帰キレットを無事通過し、五竜山荘へ。雨の中テントを立てましたトホホ…。


夕方少しガスがはれ、綺麗な景色が見えました。


7日目 沈殿 大雨強風

この日は五竜山荘の天気予報通り、かなりの悪天候。沈殿しました。


8日目 五竜山荘~冷池山荘 雨、風あり

この日も雨。ドウナッテンノヨー。


五竜岳。五竜山荘から歩いて1時間ほどです。

児島君が5本の指で自分のドラゴンを隠すことで、五竜を表しております。なんてやつだ。


キレット小屋。よく建てましたよねー。八峰キレットはそんな大したことないです。(あまり記憶にない。)


鹿島槍ヶ岳(南峰)。相変わらずガスガス。もう嫌です。


なんとか冷池山荘つきました。夕方にまた少しガスがはれました。

この日、池﨑は少し足を痛めましたが、たいしたことはないし、寝たら治るかなーとおもって寝袋に入ったのでした…。


9日目 冷池山荘~針ノ木小屋 くもりのち大雨強風

この日の行動時間は10時間と少しということでしたが、私の計算ミスがあり、ほんとは11時間超えコースだったようです、恐ろしい…。


朝は天気良さそうな予感!


久しぶりの爺ヶ岳。私は一年の冬に来ました。なんだか愛着あります。


ライチョウにここまで近づけました。

と、この日も元気に先頭でぶっ飛ばす池﨑先輩でしたが、岩小屋沢岳の下りで、昨日の足の痛みがひどくなり、力を入れると痛んでふらふらしてしまう…。

とりあえず針ノ木小屋まで!足を引きずりながら、根性で歩きます。そんななか、やはりまた雨です。


雨が強風にのって顔に当たり痛いこと痛いこと。

なんとか針ノ木小屋まで着きました。足はもう完全に引きずりながら歩く状態です。イテテ…。


10日目 針ノ木小屋~蓮華岳~針ノ木小屋~扇沢エスケープ 雨強風

この日の行動時間は5時間。短いし、足の具合も寝たらだいぶ良くなった?し行けるのではと、歩き始めます。


蓮華岳。

なんで今日もこんなに天気悪いんだよー(´;ω;`)何か悪いことしたかなーーー。

もうこんな縦走嫌だ!天気の回復は絶対ないし、もうやめよう。

ということでエスケープ。引き返します。引き返しながらやはり足の痛みがひどくなり始めます。もしこのまま歩いていても、もうこの足だと無理だね…。

扇沢へは針ノ木から3時間と少し。雨の中下ります。下りの中で足の痛みがかなーりひどくなり、とてもつらかったです。それでも引きずりながらおります。


やっと下りてきたー。失敗したけど、この天気では楽しくないし、しょうがないでしょう。(10日中8日雨プラス強風)


ということで、今回は失敗。

要因はやはり秋雨前線がずっと停滞していて、天気が悪すぎたこと。雨多すぎだろぉぉぉ!

裏銀座行った人何をしたらそんなに晴れるの?ナンデナンデ?

次に定着の疲れがほとんどとれていないうえでこのハードは山行を行ったことでしょう。

でも山岳部の合宿に新しい風を吹き込めたのではないかと、私は良かったと思います。あと部内で情報の少ない栂海新道と後立山連峰は踏破しましたしね。

それにしてもリーダーの私が足を痛めたのは情けないですが、それももう仕方ないですね…。

それでは!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 縦断縦走エスケープ | トップ | 学祭期間合宿~兵庫県・六甲へ~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

夏合宿」カテゴリの最新記事