今回の駅訪問はJR四国 牟岐線の終着駅「阿波海南駅」そして、阿佐海岸鉄道 阿佐東線「阿波海南信号場」「阿波海南停留所」(DMV)です
以前は、「海部駅」がJR四国と、阿佐海岸鉄道の境の駅でした
今回も、列車は出てきません、DMVも今回は出てきませんので
の ブログへのリンクを載せときます(撮影:2023年7月)
左側:DMVの出入り口
建物:海陽町海南駅前交流館(事実上の駅舎)
右側:JR四国 阿波海南駅のホーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2c/f8c129e3118175f5e9a2923592838ffe.jpg?1690533572)
駅名標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f4/0a296140a982f3ea3846efe1a56babf5.jpg?1690533421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a3/d4d2f69087ee66564d1baf11a1384851.jpg?1690971112)
ここも色褪せてますね
時刻表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fb/22a34b37a9a92e17788938ed15eecb4b.jpg?1690533595)
当然ですが、片方向しか載ってません
ホーム端から 上り方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0c/2717537d2104aee731b2f18e28f4c918.jpg?1690533421)
下り方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9b/365389f8d855b8e69b29170c21b4f8e0.jpg?1690533423)
当然ながら、線路は終わっています
ホームからスロープで海陽町海南駅前交流館と、DMVの阿波海南停留所に行けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e3/a11c92fb7983927dae75d9bb23239741.jpg?1690533542)
ホームをさらに進みます
DMVの阿波海南停留所へ継ぎ足してるようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a6/bfe84b8ee5c44f140520a0aabe4c287f.jpg?1690533543)
ホームの端に来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/62/a1d440b780bbab536b51b125eda3bc61.jpg?1690533543)
JR四国 牟岐線の車止めです
奥はDMVのモードチェンジ後の線路です
昔は、繋がっていたのですが、、、
右側はDMVの出入り口、建物は海陽町海南駅前交流館(事実上の駅舎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/d9431694d1417132d0cd8744a7ae8ca3.jpg?1690970972)
入り口にある自動販売機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/d9431694d1417132d0cd8744a7ae8ca3.jpg?1690970972)
入り口にある自動販売機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5f/3d3b425c36df6f7663be9a9ce7601dc8.jpg?1690533543)
DMVのラッピング
左右の緑の部分がDMVの阿波海南停留所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e4/ade83920f0fe28de9a30fa09f44df0eb.jpg?1690533543)
バスモード時に乗客の乗り降りをします
停留所の向こう側に、撮影スポットが用意されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6d/6d3d45c399bf083ef0d22279d8db15cc.jpg?1690533545)