
「桃太郎踏切」に引き寄せられて、行って来ました






踏切の高さ制限バーに「桃太郎」が付いています
場所は、「鬼無駅」から上り方向へ500メートル程です
「高松貨物ターミナル」の近くと言ったほうがわかりやすいかも知れませんね
///ふでいれ。うおざ。であう(what3words アプリ)
(撮影:2016年5月)
「桃太郎踏切」から「高松貨物ターミナル」方向へ少し進んだところで撮影してました



話を元の「桃太郎踏切」へ戻しますね
(撮影:2022年12月)
「桃太郎踏切」から上り方向



踏切の高さ制限バーに「桃太郎」が付いています
住宅地の中にある踏切で、そこそこの交通量があります
「桃太郎踏切」の下り側の「藤井第3踏切」から上り方向

「桃太郎踏切」の上り側に渡り線がありその先に「高松貨物ターミナル」があります
下り方向

「藤井第3踏切」から「桃太郎踏切」を通過する7200系列車

「桃太郎踏切」の下り側の「藤井第3踏切」から上り方向

「桃太郎踏切」の上り側に渡り線がありその先に「高松貨物ターミナル」があります
下り方向

「藤井第3踏切」から「桃太郎踏切」を通過する7200系列車

−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−
私のブログでは、3メール四方で場所が指定出来るので、what3wordsを利用しています
例えば、高知駅南口は
『
目的地の正確な位置を示す3ワードアドレスは以下のとおりです。3ワードアドレスは3つのランダムな単語の組み合わせでできており、世界中の3メートル四方に割り当てられています。
///ぐるっと。けいさつ。かつどん
https://w3w.co/%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%80%82%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4%E3%80%82%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A9%E3%82%93?alias=ぐるっと。けいさつ。かつどん
33.566933, 133.543721
33°34'0.9588"N, 133°32'37.3956"E
』
と、出来るのですが さすがに長くなるので
『///ぐるっと。けいさつ。かつどん (what3words アプリ)』と、しています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます