![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f8/6c7476e300c5154b9313b708fc391861.jpg)
さあ、今週はどうしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/87/d854d25ebf51673d12cff1dc8f8de497.jpg?1629864610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/63/559bc6e4a9016ef4e80227ce3c90eeed.jpg?1629865088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/53/297752dd4ddd0450c507939fccc5a65e.jpg?1629865067)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b6/5c839bf36b9f05f842cb3abcb2d505e6.jpg?1629865042)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/74/fdd302694f0ff6f82a2784c5bbdbda59.jpg?1629863715)
3000形 ハートラムⅡ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/71dc7c7d17c21f66055359a8d72eb1a2.jpg?1629863715)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ea/4041d5ff370861c872a5f91dea8b85a1.jpg?1629863715)
よさこいの期間限定で走ります
クリスマスシーズン期間限定で走ります
長雨とコロナ感染拡大で、お出かけ出来る感じでないのです
手持ちの写真を何枚かですかね
さぁ、困ったときの とでん頼み かな?
地元では、JRは汽車(JRは電化されてません)、路面電車は、電車
現在はとさでん交通株式会社ですが、2014年に経営統合まで、土佐電グループ(土佐電気鉄道・土佐電ドリームサービス)『とでん』『緑のバス』、高知県交通『県交』『赤のバス』なんて言ってたりしてましたね
まだ、いまだに一部は統合前の塗装で走ってますね
とさでん交通 桟橋車庫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/87/d854d25ebf51673d12cff1dc8f8de497.jpg?1629864610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/63/559bc6e4a9016ef4e80227ce3c90eeed.jpg?1629865088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/53/297752dd4ddd0450c507939fccc5a65e.jpg?1629865067)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b6/5c839bf36b9f05f842cb3abcb2d505e6.jpg?1629865042)
100形 ハートラム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/74/fdd302694f0ff6f82a2784c5bbdbda59.jpg?1629863715)
3000形 ハートラムⅡ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/71dc7c7d17c21f66055359a8d72eb1a2.jpg?1629863715)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ea/4041d5ff370861c872a5f91dea8b85a1.jpg?1629863715)
よさこいの期間限定で走ります
これには、乗車出来ません
(2017年撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/5c0a58c8879cc442b2f4e7e88cb82e23.jpg?1629865305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/5c0a58c8879cc442b2f4e7e88cb82e23.jpg?1629865305)
クリスマスシーズン期間限定で走ります
こちらには、乗車出来ます
(2019年撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/4c712d6e16cf70e494a4c83367994d9b.jpg?1629863718)
最終 ごめん行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/01/48f66905cca899aec095f31a9fc99166.jpg?1629865472)
後ろの車両が故障のため、牽引してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fa/efe019b48dc3cf6bf36aa9dceb1fc9e3.jpg?1629863718)
ごめんで折り返しの時に、きっと外し忘れたのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/42efb347911c06c8f96642756058c581.jpg?1629863718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/4c712d6e16cf70e494a4c83367994d9b.jpg?1629863718)
最終 ごめん行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/01/48f66905cca899aec095f31a9fc99166.jpg?1629865472)
後ろの車両が故障のため、牽引してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fa/efe019b48dc3cf6bf36aa9dceb1fc9e3.jpg?1629863718)
ごめんで折り返しの時に、きっと外し忘れたのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/42efb347911c06c8f96642756058c581.jpg?1629863718)
あと、写真が出てこないのですが、進行方向と反対側に前照灯が点いているのも見たことがあります
まあ、運転士さんも人ですからね
と、手持ちの写真を出してみました
新型コロナウイルスの感染拡大が止まりませんね
出かけるのも気が引けますし、来週のネタを探さないと
観音寺の『オハネフの宿』の車両が奇麗になったそうで、見たいなとか
宿毛駅の駅スタンプを押したいなとか、ついでに窪川から予土線の車両も見たいなとか
いろいろ思うのですが、今の状況を考えると行きづらいなぁ
来週も手持ちの写真で、記事一つとなる予定です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます