タコなタヌキの鉄道 そして お出かけ

『鉄道』と『お出かけ』の写真や動画…
列車の写真や駅訪問、国道・県道(酷道・険道)の旅のスポット紹介、ダム訪問など

「備中松山城」〔岡山県高梁市〕現存天守12城の山城 ドラクエウォーク お土産・100名城

2022-07-27 20:01:00 | ドラゴンクエストウォーク
ドラゴンクエストウォークのお土産・100名城もあり
一度行ってみたかった備中松山城に行って来ました

今回は画像が多いです 重かったらごめんなさい

まず、地図です

車で近くまで行って、サクッとクリアは出来ません



「鞴(ふいご)峠駐車場」からは、登山のような道を20分歩くことになります

土曜・日曜を中心に多客予想時には、下側の城見橋公園駐車場から「登城整理バス」(往復 500円必要)を利用することになります

備中松山城 - 高梁市公式ホームページ で、情報の確認をお願いします

私が行ったときは、下側の城見橋公園から上側の鞴峠駐車場の間で、行き違いが無いようにスタッフの方が無線でやりとりしてました


「鞴(ふいご)峠駐車場」の写真は取り忘れてしまいました
「自販機は、この駐車場が最後です」と案内もいただきました
(結構親切に接してくれます)

駐車場奥から、登城です

(撮影:2022年7月)
色合いがおかしい写真がありますが、いつものことですので笑ってお許しください



木々の中を登っていきます


中太鼓の丸櫓跡
天守とふもとの居館との伝達手段として使われていた太鼓丸櫓



このあたりで、お土産のクエストの解放ができました
ここでは、100名城は選べませんでした

「お土産のスポット」と「ほこら」が邪魔してるのでしょうか?
このあと、100名城の登城を忘れてしまいました(笑)





お土産のクエスト解放ができましたが、せっかくですので天守まで行きます

少し上がっていきます

やっと、お城らしい雰囲気

木々の向こうに、備中松山城大手門跡

巨石と石垣のコラボです




まだまだ登らなければ、天守には着きません

この間にトイレがありました

やっと、二の丸
さんじゅーろー(石像)と天守

ここには、水道がありました

雪隠跡


2カ所あります


さあ、あとひとがんばりで、天守です

階段を登った先が、料金所です

入城券


100名城のスタンプは料金所にあります

普段はあまり買わないのですが、買ってしまいました




いやー、さすがにホイホイとは来れないかなと


本丸に到着

六の平櫓横のお茶のサービスは休止中でした

天守です




廊下の先の狭間から二重櫓

ここに、スタンプがありました



一段高くなった「装束の間」



天守には珍しい床板をくり抜いた囲炉裏がありました



「天守 2層2階」の2階
愛宕権現や成田明神など9柱の神を祀った「御社壇(ごしゃだん)」








現存天守12城では最も小規模ですが、最も高所にあります




くつろぐ さんじゅーろー

そうそう、書き忘れるところでした
帰りは山道の降りがキツいと思われる方は、「どちらからでも帰れます」の看板をみたら、迷わず「左側」(登ってきたとは違う方)へ進むことをお勧めします
人があまり通ってないので不安だとは思いますが、、、
しっかり整備された階段で降り、緊急車両用の舗装路で「鞴(ふいご)峠駐車場」に出れます
「鞴(ふいご)峠駐車場」で、トイレに行かれた方は、そういえば道があったよねと


ランドマーク:備中松山城
お土産:備前の焼き物
クエスト解放:24時間解放出来ますが、夜間や荒天時はやめた方が良いです
臥牛山には野生のサルが居て国の天然記念物にも指定されている とのことです
建物の周りには高圧電線の柵を張り巡らせている位ですから

100名城は?
そうです、登城し忘れました(笑)
お土産の解放はしましたが、その時にはアイコンが見えなかったので、天守でとおもってたのでが、すっかり忘れました
お土産のランドマーク表示、ほこらがあったので、後ろ側に有るのだと思います
みなさんは、お忘れなきよう


朝9時に出発して翌日の夜7時に帰るという無茶な、走行距離830キロ耐久おでかけの2日目
のお昼に登城してまして、さすがに寝不足と疲労で頭回っておりませんでした

広島駅周辺(猿猴橋町電停 付近)、原爆ドーム、広島城、呉 大和ミュージアム付近、尾道 千光寺付近、徳山駅付近
伯備線 根雨〜黒坂、新郷駅、布原駅、方谷、備中松山城、鷲羽山第2展望台付近
を、行って来たので(立ち止まっただけの場所もあります)出せるところから記事にしていきますね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿