![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/eb/fd9dcabd69827fdcae6d149b45c6edee.jpg)
2023年6月2日に土佐くろしお鉄道 中村線「有井川駅」〜「土佐白浜駅」間で、線路への土砂流入による列車脱線がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/31/3151ac4890506869fc88291c3341a52b.jpg?1686035109)
中村駅の外側の跨線橋から![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/69/3f4d35ae8d40e3730d37ab29077ad7a6.jpg?1686035109)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/c9a5aa3350ba46b0047f0c4097d8e568.jpg?1686035109)
お家に帰れない 特急「あしずり」2000系 2156 + 2121
詳しい情報は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/55070c588080d1adfc5eae0846f86426.jpg?1686037621)
人的被害がなかったのは不幸中の幸いです
(撮影:2023年6月)
場所は、国道56号線のすぐ横で、白浜海岸の休憩所のすぐ近くです
休憩所からの写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/31/3151ac4890506869fc88291c3341a52b.jpg?1686035109)
TKT-8000形(黒潮町号)かな?
国道横の山のすぐそばを通っていますからね
雨が多く降れば、水が山肌を削りながら流れ下って、運悪く線路に広ががったのでしょうね
国道で片側1車線の道路で、似たような状態で1車線が通れない状態に出会したことがありますから
そして、高知に帰れずに中村駅に閉じ込められた特急車両があるので見に寄りました
中村駅の外側の跨線橋から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/69/3f4d35ae8d40e3730d37ab29077ad7a6.jpg?1686035109)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/c9a5aa3350ba46b0047f0c4097d8e568.jpg?1686035109)
お家に帰れない 特急「あしずり」2000系 2156 + 2121
私の中村駅訪問は
中村駅構内に居た TKT-8000形 4(宿毛市号)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/55070c588080d1adfc5eae0846f86426.jpg?1686037621)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます